党の行方よりお金の行方が気になる!? 民主と維新の合流…Tweetまとめ16.02.16〜16.02.29

2016.03.01 Tuesday 01:00
くっくり



引き潮のように消えた水曜集会の人の波…「共に戦う」と言った人々はどこに行ったのか japanese.joins.com/article/222/21… 1カ月前に比べて参加者激減、焦る挺対協? → 慰安婦被害者支援団体の代表 韓日合意を「暴力」と批判 www.chosunonline.com/site/data/html…
posted at 00:13:04

第3国の学者の英語論文ほとんど「独島は韓国に領有権」 japanese.joins.com/article/268/21…「第3国の学者・実務家・学生ら7人が英語で書いた9件の研究文献のうち8件」が、日本より韓国に領有権と記述? 何か怪しい。韓国系米国人とかが大量に混じってませんか?
posted at 02:30:33

今朝の産経一面。そのうちネットに載ると思うが、ざっと紹介すると…
朝日は国連委発言についての外務省への申し入れで、杉山外務省審議官の発言は根拠がないとしたが、独立検証委は朝日報道が米韓メディアに多大な影響を与えたことを立証している。 pic.twitter.com/KeZXI2q4Rg
posted at 05:28:37
image[160220sankei1.JPG]

副委員長の西岡力氏「吉田清治を世に出したのは朝日。朝日は第三者委で見解が分かれたというが、委員会の中でも影響があると認めた人がいたということではないか」「朝日は外務省に申し入れたことで初めて自社の責任に追及した杉山発言を報じた。誤報を本当に反省してるなら自ら国際社会に発信すべき」
posted at 05:29:17

産経三面。政府は国連委への回答を昨年11月中旬に提出する方針だった。A4用紙10枚以上で完璧な内容だったが、簡潔にする必要があると練り直した。が、日韓合意により幻の回答となった。 pic.twitter.com/ZcYC9CEtdH
posted at 05:31:05

[7] << [9] >>
comments (1)
trackbacks (0)


<< 移民・難民問題で日本に警鐘を鳴らす英国人社長
青山繁晴「簡単に起きる新しいテロの時代は一人一人が守るしかない」 “インサイト・コラム”より >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]