夫婦同姓に合憲判断! なぜか議論されない「子供の姓」

2015.12.18 Friday 02:32
くっくり



 夫婦別姓を希望するか否かについては「希望しない」が81.6%と大半を占め、「希望する」の13.9%を圧倒しています。

 選択制夫婦別姓の導入に賛成すると回答した人の中でも、別姓を希望すると答えた人は24.7%にとどまっています。

 「他人事だから」と思っている人たちも、先々面倒に巻き込まれる可能性が大いにあるのですが、そのことには気づいていないようです。

 少し古い記事ですが、Shionの部屋のしおん★☆さんは、先ほど私が触れた「3人兄弟で数の少ない姓の子の疎外感」のほかにも、さまざまなケースを想定してらっしゃいます。

 「保護者名で書かれた連絡網と子供名簿との関連」「PTAや子供会での多大な事務的・時間的・精神的負担」「犯罪に利用される可能性」などです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 あと、これもほとんど語られていませんが、「お墓はどうするの?」という問題もあります。

 これも以前シミュレーションしてみたことですが…

 別姓を望む女性の中には、「夫の実家の墓には入りたくはないが、夫とは同じ墓に入りたい」と考える人もたくさんいるはずです。

 その場合はどうなるんでしょうか?

 新姓や結合姓が認められなかった場合、先ほどの図で言えば、「たなか家・さとう家の墓」となるんでしょうか?

 じゃあ、この夫婦の長男のたなか太郎くんが、やまだ花子さんと結婚し、やはり別姓を選択した場合、お墓はどうなっちゃうんでしょう?

 上書きされて「たなか家・さとう家・やまだ家の墓」となるの?

 いやいや、やまだ花子さんが、「夫の両親と同じ墓には入りたくない」と言い出すことも十分ありえますよね。

 だとしたら、「たなか家・さとう家の墓」とは別に、新しく「たなか家・やまだ家の墓」を作らないといけなくなる!?

 何か頭がこんがらがってきましたが、とにかく別姓が認められた場合、お墓が乱立していくってことは十分ありえます。

 となれば、子孫が管理していくのも一苦労だし、そもそも誰が誰の先祖なのかも分からなくなりそうですよね。

[7] << [9] >>
comments (22)
trackbacks (0)


<< 戦後の刷り込みが“感化テロ”を招く!テロ防止の基本は完璧に守ろうとしないこと! 青山繁晴「インサイト・コラム」
朴政権下の韓国の閉塞状況と産経前ソウル支局長の無罪判決…Tweetまとめ15.12.01〜15.12.15 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]