スーチーで大丈夫?ミャンマー政権交代へ

2015.11.14 Saturday 03:11
くっくり


 有本さんもおっしゃるように、日本ではスーチー氏を「善人」扱いしているメディアがほとんどです。

 ノーベル平和賞の効用もあるのかもしれません。
 が、ノーベル平和賞受賞者の中には「?」な人も多いのも事実です。

 日本でスーチー氏を評価する声は、特に左派に多いように見えます。

続)「新大統領は何の権限もない」スー・チー氏「私が全て決定する」…権威主義や違憲批判も https://t.co/DkXDeXvpFK 日ごろ安倍は独裁だと批判してる左派のとある御仁がこの記事にリンク貼った上で「スーチーを支持する。存分にやってほしい」と投稿してるのを見て驚いた。

— くっくり (@boyakuri) 2015, 11月 11

 安保法制に反対し、安倍政権を批判してきた人たちがよく口にしたのは、こんな言葉でした。

  安保法案の採決は手続きに違法性がある!
  安倍首相は立憲主義と民主主義を破壊している!
  独裁だ!決して許してはならない!

 などと言っていた人たちが、スーチー氏のことは無条件で称賛して「大統領以上の存在になる」発言はスルーするのだとしたら、ダブスタ以外の何物でもないと思うのですが…。

[7] << [9] >>
comments (13)
trackbacks (0)


<< ロシア機墜落事件は初めてのインサイダーテロ!やり過ぎたプーチンに翳り? 青山繁晴「インサイト・コラム」
共産党とSEALDsが自民党に乗っかる大阪W選…Tweetまとめ15.11.01〜15.11.15 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]