ウイグルとチベットの状況はさらに悪化…Tweetまとめ15.10.16〜15.10.31
2015.11.02 Monday 01:48
くっくり
image[151029taisou.jpg]
中国 「一人っ子政策」の廃止決定 www3.nhk.or.jp/news/html/2015… これまで段階的に政策を緩和していたが、さほど効果は出ていなかったことから廃止に踏み切ったとのこと。
posted at 21:05:35
いつもの事だが、報ステは辺野古移設反対派の声のみ伝え、「沖縄県民」と一括りにする。「差別」や「人権」の問題にすり替える。翁長知事は、危険な基地を早くなくしてほしいと考えている普天間周辺住民や、中国の脅威に直接さらされている離島漁民に、全く配慮していないように見える。
posted at 22:08:34
ブーアブキッキオさん(国連)の記者会見について www.huffingtonpost.jp/taro-yamada/bo… 「日本の女子学生の30%が援助交際をしている」と発表していたそう。何でこんなあり得ない数字が出てくるのでしょう? 朝日新聞さん、毎日新聞さん、心当たりないですか?
posted at 22:48:27
* この件については、10月30日のツイートおよび10月31日のツイートも参照。
■2015年10月30日(金)
ジンバブエの独裁者も辞退…中国の「孔子平和賞」 www.sankei.com/world/news/151… 村山元総理が繰り上げ当選したりして(^_^;
posted at 01:04:55
【大阪W選】共産党系集会に自民党の柳本卓治参院議員が参加 甥の柳本顕氏の支持訴える 自民府連は処分検討www.sankei.com/west/news/1510… 都構想住民投票でも自民・共産は協力してたし大阪人は特に驚いてない。呆れてはいるが。 pic.twitter.com/99LIwiQcSK
posted at 04:18:11
image[151027Wsen1.jpg]
image[151027Wsen2.jpg]■「お気楽くっくり」更新済
[7] << [9] >>
comments (7)
trackbacks (0)
<< 産経新聞的ちょっといい話(2)(読者投稿欄より)
日中韓首脳会談〜南京・慰安婦の捏造を認めてまで隣国と仲良くする必要なし! 青山繁晴「インサイト・コラム」 >>
[0] [top]