ウイグルとチベットの状況はさらに悪化…Tweetまとめ15.10.16〜15.10.31
2015.11.02 Monday 01:48
くっくり
南京登録は日本外交の“敗北” 松浦前ユネスコ事務局長「部分的に取り消す手順ある」www.sankei.com/politics/news/… 資料の一部に「世界的意義(普遍的価値)」と「真正性」で問題点があれば、IACがその部分に限って登録を取り消すことは可能だそう。ただ手続きは「容易でない」
posted at 13:39:10
正義のミカタ 10月17日 www.youtube.com/watch?v=qqG6sOX… 高英起氏が、ベトナムでの韓国軍の性的暴行に触れた。このこともあり、韓国はあまり慰安婦問題を扱いたくないが、「政府が日本に交渉しないのは違憲」と韓国憲法裁判所の判決出たから…という話。23:00頃〜
posted at 15:11:32
正義のミカタ 10月17日 www.youtube.com/watch?v=qqG6sOX… 49:00〜 TPPで日本の医療保険が崩壊? 堤未果「東京では言わせてくれない。東京のテレビ出た時、医療のことは言うなと。大阪から全国に真実を広めて下さい」 pic.twitter.com/OIbeku4vA6
posted at 16:31:35
image[151017mikata1.jpg]
image[151017mikata2.jpg]
* この画像はクリックすると新規画面で拡大されます。
【習主席訪英】晩餐会の赤ワインは“血”の匂い? 皮肉たっぷり無言の抵抗か 天安門事件と同じ1989年もの www.sankei.com/world/news/151… 「ただの偶然か、英国的な皮肉あふれる無言の抵抗なのか。同事件を連想した招待客らの間では、さまざまな憶測を呼んでいる」
posted at 17:33:05
安保報道「反対デモばかり取り上げている」 NHKに厳しい意見62% 9月に9655件 www.sankei.com/politics/news/… 見出しがちょっと紛らわしい。「反対デモを取り上げていない」「与党寄りの放送をしている」という意見も寄せられたそう。
[7] << [9] >>
comments (7)
trackbacks (0)
<< 産経新聞的ちょっといい話(2)(読者投稿欄より)
日中韓首脳会談〜南京・慰安婦の捏造を認めてまで隣国と仲良くする必要なし! 青山繁晴「インサイト・コラム」 >>
[0] [top]