ブチ切れオバマが南シナ海にイージス艦派遣!中国が基地凍結しなければ我慢は年内が限度! 青山繁晴「インサイト・コラム」

2015.10.28 Wednesday 20:01
くっくり



櫻井浩二
「はぁ〜。はい。青山さん、ありがとうございました」

青山繁晴
「はい、はい」

櫻井浩二
「独立総合研究所、青山繁晴さんでした」

ツイート
!function(d,s,id){var js,fjs=d.getElementsByTagName(s)[0];if(!d.getElementById(id)){js=d.createElement(s);js.id=id;js.src="//platform.twitter.com/widgets.js";fjs.parentNode.insertBefore(js,fjs);}}(document,"script","twitter-wjs");@boyakuriさんをフォロー
!function(d,s,id){var js,fjs=d.getElementsByTagName(s)[0];if(!d.getElementById(id)){js=d.createElement(s);js.id=id;js.src="//platform.twitter.com/widgets.js";fjs.parentNode.insertBefore(js,fjs);}}(document,"script","twitter-wjs");
 ____________________________内容紹介ここまで


 韓国政府はまだ態度をあまりはっきりさせていないようです。

 今日お昼の時点で聯合ニュースが伝えたのは、

「韓国青瓦台(大統領府)は28日、南シナ海をめぐる米国と中国間の軍事的緊張の高まりや南シナ海問題に対する韓国政府の対応について、国際規範に基づく平和的解決の原則や域内の平和・安定に影響を与えるいかなる行動も自制すべきだとの立場を再確認した」

 ……1日経ってこの程度のことしか言えないのか?と。

 ただ、米韓同盟を結んでいる以上、韓国が中国を支持するという選択肢はあり得ませんよね。
 実際、非公式には(青山さんという民間人に対しては)、軍あるいは政府の人が「アメリカ支持」と言ったそうですし。


 ところで、今朝、テレ朝の「羽鳥慎一モーニングショー」を見ました。
 普段ほとんど見ないのですが、たまたま。
 そしたら、この問題を取り上げました。

 まあ、酷いもんでした。

テレ朝モーニングショー1)南シナ海米艦派遣。宮家邦彦氏「島でない所を勝手に埋め立てて人工島造ってもそれは島じゃないから、中国の言う12海里の領海は存在しない。米国が正しい」羽鳥慎一「宮家さんの解釈では、米国の言い分が今のところちょっと有利なんじゃないかということですね」。は?

— くっくり (@boyakuri) 2015, 10月 28

テレ朝2)宮家「アヘン戦争以来侵略された中国、栄光の時代に戻したい。西洋は出ていけと」玉川「太平洋の覇権は米国が戦後ずっと握ってきた。それへのチャレンジ」。中国の侵略をチャレンジと言い換え。シーレーン危ないという話で「フィリピン、ベトナムたくさん実効支配してる。煽りすぎ」。は?!

— くっくり (@boyakuri) 2015, 10月 28

テレ朝3終)宮家氏が「10年20年この調子で中国が進んでいったら戦略バランス変わる」と警鐘を鳴らすも、玉川徹「日本はクールで行きましょう。最後は冷静な方が勝ちます」。反原発とか反安保法制でめっさ熱くなって煽ってた人がよく言う。とにかくあまりの中国寄りに朝から気分悪くなりました。

— くっくり (@boyakuri) 2015, 10月 28


[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)


<< 『翁長知事は辺野古移設を望んでいる?』『移設反対抗議はほとんど外からの人』『“基地なくなれば儲かる”は計算ミス』 篠原章「正義のミカタ」より
産経新聞的ちょっといい話(2)(読者投稿欄より) >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]