犠牲者数は中国人民の感情に比例する!? Tweetまとめ15.09.16〜15.09.30
2015.10.03 Saturday 02:42
くっくり
続き)外国人特派員協会、SEALDs奥田愛基氏らが会見
テキスト:blogos.com/article/134246/
動画:www.youtube.com/watch?v=OeI2xn…
廣淵升彦氏の質問は54:00〜
廣淵升彦氏のブログ:hirobuchi.com//
posted at 01:10:41
安保審議大荒れ、NHKの解説。今日未明まで民主党は衆参数十人を動員し理事会室の周辺を固め、鴻池委員長が理事会室に入るのを阻止。未明に委員長の職権で午前8時50分から締めくくり総括質疑を始めると決定。が8時40分に委員長は理事会室ではなく直接委員会室に来て理事会を委員会で行った(続
posted at 09:53:49
続)委員長は開会宣言したが民主議員らは理事会室に来いと詰め寄る。なぜこうなったか?昨日委員長や理事らが理事会室から出るのを民主議員らに阻まれたため。理事会はここで開かれたとして鴻池委員長は開会を宣言したが、福山「理事会室に行こう!」委員長は拒否「だって閉じ込められたもん」(続
posted at 09:55:06
続)鴻池委員長は一旦休憩を宣言。理事会室に移動し理事会をした後、10分程度で委員会室に戻り開会宣言。直後に野党から委員長の不信任の動議が出されたため、委員長が佐藤正久筆頭理事に委員長の職務を委託して委員長室を出た。委員会を進めようとする佐藤理事。民主議員らの激しい妨害に遭う(続
posted at 09:58:43
続)与野党理事は委員会室をいったんあとにして協議を行っているとみられる。(実況いったん終了〜(^^ゞ)
posted at 09:59:22
NHK解説では言及がなかったが(議場の声が騒がしくて聞き取れなかった?)、「委員長が佐藤正久筆頭理事に委員長の職務を委託」は権限がなくできず、委員長はすぐに「委託」を取り消した。この後、委員長不信任動議の採決をとるが、野党は2時間ほど引き延ばしに成功した。
posted at 12:40:38
[7] << [9] >>
comments (4)
trackbacks (1)
<< 自前資源、真珠湾攻撃…思い込みや刷り込みの打破を! 青山繁晴「インサイト・コラム」生出演
戦後の思い込みも刷り込みもちゃぶ台返し!「青山繁晴の『逆転』ガイドその1 ハワイ真珠湾の巻」 >>
[0] [top]