プーチンが追いつめられている今が北方領土を動かすチャンス! 青山繁晴「インサイト・コラム」

2015.08.26 Wednesday 18:05
くっくり



櫻井浩二
「ほんとですねぇ(苦笑)」

青山繁晴
「はい。何が本音なのか分からないということが一番、ポイントだと思うんですが」

櫻井浩二
「ええ」

青山繁晴
「えー、ズバリ言いますと、プーチンさんが来たい来たいっていうのが今でも、一番の事実なんですよ」

櫻井浩二
「はあー、そうですか」

青山繁晴
「で、というのは、ロシアってのは見かけ以上に、追いつめられてます。っていうか、プーチン大統領さんが追いつめられてるんですね」

本庄麻里子
「ふーん」

櫻井浩二
「ほぅー、そうですか」

image[150617-04tuyoi.jpeg]

青山繁晴
「プーチンさんが今まで強い権力を、維持してきたのは、その、スーパーマンみたいなパフォーマンスするだけじゃなくて、ほんとはロシアの中の極右勢力、さっき極右政党から副首相が出てるって言いましたよね」

櫻井浩二
「はい」

青山繁晴
「実は、そういう勢力に支えられてきたんです」

櫻井浩二
「はぁ〜〜」

青山繁晴
「で、僕は右翼左翼って言葉をふだん使わないんですが、なぜかというと、もうそんなこといってもしょうがない面があるんですね」

櫻井浩二
「ええ、ええ」

青山繁晴
「というのは、今のロシアで、右翼っていうのは、共産党のことなんですよね」

櫻井浩二
「はぁ〜」

青山繁晴
「あの、日本のような西側社会ですと、共産党ってのは左翼ですけど、ロシアでは右翼になるんですよ」

櫻井浩二
「ははぁ〜」

青山繁晴
「どうしてかというと、1991年に、ソ連が崩壊した時にですね、もとの強いソ連、それからソ連の時の領土を取り返してくれる、リーダーを求める、そういう意味で、ま、一種の右翼的な感覚で、プーチンさんを今まで、水面下で非常に強く支えてきたわけです」

image[140305-06map.jpg]
2014年3月5日放送「アンカー」

[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)


<< ハワイにはあの戦争と日本への知られざる認識があった! DHCシアター「終戦の日と日本人」より
佳子内親王殿下と秋篠宮家のこと…高清水有子さんの記事より >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]