靖国神社はどうあるべきか? 青山繁晴「インサイト・コラム」

2015.08.19 Wednesday 19:24
くっくり



櫻井浩二
「ああ〜、そうですね。ありがとうございました」

青山繁晴
「はい、ありがとうございました」

櫻井浩二
「独立総合研究所、青山繁晴さんでした」

ツイート
!function(d,s,id){var js,fjs=d.getElementsByTagName(s)[0];if(!d.getElementById(id)){js=d.createElement(s);js.id=id;js.src="//platform.twitter.com/widgets.js";fjs.parentNode.insertBefore(js,fjs);}}(document,"script","twitter-wjs");@boyakuriさんをフォロー
!function(d,s,id){var js,fjs=d.getElementsByTagName(s)[0];if(!d.getElementById(id)){js=d.createElement(s);js.id=id;js.src="//platform.twitter.com/widgets.js";fjs.parentNode.insertBefore(js,fjs);}}(document,"script","twitter-wjs");
 ____________________________内容紹介ここまで


 中国人監督とのニコ生での議論、最初の方だけ見ましたが…
 御神体について、監督は「靖国神社の宮司が当時、御神体は刀だと書いてあった」とか何とか、のらりくらりと要領を得ない感じです。

※青山繁晴 大激怒! 徹底討論「靖国神社」
 1/3 http://youtu.be/EspEfmXXAYE
 2/3 http://youtu.be/3-HGpl0G0Fk
 3/3 http://youtu.be/Gyc03uGtD4w


 DHCシアターの方は昨夜やっと見終えました。
 百田尚樹さんとの対談も良かったけど、真珠湾の取材も良かったです。
 7月29日の「インサイト」で、ざっくり説明がありましたが、やはり実際の映像で見ていただいた方が絶対いいです(^▽^)!

青山繁晴×百田尚樹が語る『終戦の日と日本人』前編 https://t.co/4yr5UXurDc 後編 https://t.co/opQpya3dRy 「青山繁晴が見た『真珠湾』」(ロケ)も放映。

— くっくり (@boyakuri) 2015, 8月 17

青山繁晴さんの真珠湾ルポは23分頃〜。記念館ではフェアな展示がされている。https://t.co/4yr5UXurDc(参考)http://t.co/4DrRjb0dkU pic.twitter.com/JoAIHqgWSz

— くっくり (@boyakuri) 2015, 8月 17

真珠湾攻撃を体験した米海軍退役軍人のディック・ジロッコさん(93歳)によれば、「リメンバー・パールハーバー」という言葉の受け止めがアメリカ本土とは違う。https://t.co/4yr5UXurDc pic.twitter.com/A4HPIANlot

— くっくり (@boyakuri) 2015, 8月 17


[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)


<< ゲンダイとNEWS23が安保法制賛成派の記者会見で…Tweetまとめ15.08.01〜15.08.15
「最近朝鮮事情」衆議院議員が見た20世紀初頭の朝鮮(2)終 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]