ゲンダイとNEWS23が安保法制賛成派の記者会見で…Tweetまとめ15.08.01〜15.08.15

2015.08.17 Monday 18:02
くっくり


posted at 17:50:04
image[150801shouwa.jpg]


■2015年08月02日(日)

原爆投下「良かったなんて態度は取れない」 広島原爆資料館訪問の外国人旅行者に聞く 「世界の指導者は訪問すべきだ」www.sankei.com/west/news/1508… 来館する外国人の多くはもともと反核の立場の人が多いと思うから、回答結果は割り引いて考えた方がよいかも?
posted at 14:08:22

ロッテお家騒動:長男、日本語でのインタビューが物議 www.chosunonline.com/site/data/html… 日本のテレビはお家騒動が好きですが、この件はあまり話題になってませんね。韓国では大騒ぎで、「韓国語喋れないのか」ってしょーもないことでも紛糾。
posted at 14:18:11

そこまで言って委員会NP 8月2日太平洋戦争とは何だったのかwww.youtube.com/watch?v=JuPlY… 森本敏「硫黄島や沖縄を戦った方々の犠牲のお陰で本土が蹂躙されず、私達がこうして生きている。頑張って頂いた結果、世界が日本を潜在的な大国として扱い、戦後の発展の基礎になった」
posted at 17:27:23

続き)戦争は一国で始まるものでも一国で終わるものでもないという、当たり前のことがよく判った委員会NPでした。その後偶然、渡辺謙さんの投稿を見て、力抜けた。日本人の平和への願いを、世界の全ての指導者が共有してくれればいいですけどね。twitter.com/harryken311/…
posted at 17:41:55

「硫黄島〜」は良かったけど例えば「シャンハイ」はいい加減な映画だったようです。青山繁晴さんと渡辺謙さんとの対談を見る限り。kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2… @Moo_1123 @harryken311 渡辺さんも、多くの名作に出演していながらこの発言は悲しすぎます。

[7] << [9] >>
comments (2)
trackbacks (0)


<< 安倍総理の戦後70年談話はよく練られていると思う
靖国神社はどうあるべきか? 青山繁晴「インサイト・コラム」 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]