安保法制で60日ルール使わず、内閣改造、消費増税など今後の政局は? 青山繁晴「インサイト・コラム」
2015.08.12 Wednesday 17:48
くっくり
!function(d,s,id){var js,fjs=d.getElementsByTagName(s)[0];if(!d.getElementById(id)){js=d.createElement(s);js.id=id;js.src="//platform.twitter.com/widgets.js";fjs.parentNode.insertBefore(js,fjs);}}(document,"script","twitter-wjs");
____________________________内容紹介ここまで
安保法案、普天間移設、五輪問題など政治課題がたくさんあって、私たち国民は消費税増税のことをすっかり忘れてしまってますが、これも大事なことですよね。
もともと2015年10月に予定していたのを、2017年4月からに延期にしたんですよね。
一度延期にしたものを、それも「確実に実施する」と言ったものを、さらに延期というのは非常にハードルが高いようにも思いますが…(T_T)
それはそうと…
青山さんのブログ見てると、予定がびっしり!
テレビ出演、サイン会、講演会、新刊の執筆、etc...
言説を見聞きできる機会が増えるのはありがたいことですが、どうかご自愛ください〜(T_T)
■いくつかのこと (訂正あり)(2015-08-11 08:50:08)
▼敗戦の日の8月15日の未明、午前2時ごろから4時ごろまで、ニコニコ生放送に参加します。
テーマは「靖国神社」です。
▼同じ8月15日には、「虎ノ門ニュース 8時入り」の特別番組も放送されます。
ぼくと百田尚樹さんとのロング対談や、ぼくの真珠湾ロケ、百田さんのゼロ・ファイターの生き残りのかたがたへのインタビューなどが盛り込まれるはずです。
(中略)
▼論壇誌「新潮45」の9月号(8月18日発売)で「安倍総理はなぜ嫌われるか」という趣旨の特集が組まれるそうです。
ぼくも「日本の総理とは何者か」というタイトルで寄稿しました。(タイトルは変更されるかもしれません)
よろしければ手に取ってみてください。
▼同じく論壇誌の「WiLL」(ワック)の連載は今、「祖国の沖縄」というシリーズを続けています。
今月も、たった今、執筆中です。
8月26日発売の10月号です。(先に9月号と記したのは間違いです)
[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)
<< 鈴木史朗さんの引き揚げ体験「私たちの財産を取り上げた中国が、いまも謝罪や賠償を求めてくるのは許せない」
安倍総理の戦後70年談話はよく練られていると思う >>
[0] [top]