安保法制で60日ルール使わず、内閣改造、消費増税など今後の政局は? 青山繁晴「インサイト・コラム」

2015.08.12 Wednesday 17:48
くっくり


「補助金漬けにするんだったら農業の、誤った農業政策の二の舞になりますから」

櫻井浩二
「ああ〜」

青山繁晴
「そうじゃなくてメーカーの枠を超えて、トヨタもホンダも、そして、経済産業省も、他の民間企業の技術も、合わせた、大きな仕組み、こういうのコンソーシアムって言いますが、それを作って、新しい、全自動運転を軸にした自動車産業を作る。それやこれややりながらですね、今日お別れに申せば、僕が一番提案してるのは、消費増税を凍結しましょうと」

櫻井浩二
「はい」

青山繁晴
「というのは、安倍総理は再来年の4月には、もう景気がどうなっていようが10%にするとおっしゃいましたが」

image[141119-12joukou.jpg]
2014年11月19日放送「アンカー」

櫻井浩二
「はい、言いましたね」

青山繁晴
「これを、あえて見直して、また延期するのかということではなくて、あえて、消費税を2桁にするには特別な、体力を、増強させなきゃいけないから、その時間が必要なんで、凍結すると、いうことを、宣言して下さいと、提案してまして」

櫻井浩二
「うーん」

青山繁晴
「これを、政権側が、普通ならパーンとはねつけるはずですけれども、検討してみようってことになってますから」

櫻井浩二
「ほぅ〜」

青山繁晴
「これからの国民の考え方や国民の声が非常に大きいと思います」

櫻井浩二
「はぁ〜」

青山繁晴
「はい」

櫻井浩二
「分かりました。ありがとうございました」

青山繁晴
「はい。ありがとうございました」

櫻井浩二
「独立総合研究所、青山繁晴さんでした」

ツイート
!function(d,s,id){var js,fjs=d.getElementsByTagName(s)[0];if(!d.getElementById(id)){js=d.createElement(s);js.id=id;js.src="//platform.twitter.com/widgets.js";fjs.parentNode.insertBefore(js,fjs);}}(document,"script","twitter-wjs");@boyakuriさんをフォロー

[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)


<< 鈴木史朗さんの引き揚げ体験「私たちの財産を取り上げた中国が、いまも謝罪や賠償を求めてくるのは許せない」
安倍総理の戦後70年談話はよく練られていると思う >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]