ロンブー淳のテレビ批判!領土問題でツイッター炎上の裏話も 「カツヤマサヒコSHOW」より
2015.08.08 Saturday 02:15
くっくり
勝谷
「そう」
淳
「絶対大事だと思うんですよ。いや、お前たちのあの考えは、受け入れないっていうのは、仲がいい、韓国人の人でも中国人の人でも俺は言うようにしてます」
勝谷
「うん、うんうん…」
(中略)
image[150807-22threeShot.jpg]
淳
「いいですね〜。僕、こうやって、自由表現が保たれてる、テレビ番組って、ほんとにごく僅かになってきてるんで」
勝谷
「あ、そうだね、今ね」
淳
「だから守ってほしいです、こういう場を」
勝谷
「たぶんほとんどノー編集で出すんですよ、これね」
淳
「へえ〜。そうなったら、あんまり仕事してないみたいになるけど(一同笑)、ちゃんと、選んでですもんね。でも、それをやれなくなってきてるんです、今のテレビ業界」
勝谷
「そうなんだよ、もう本当にそう…」
麻衣
「何で、そうなってきてるんでしょう」
淳
「だから、怒られたくないからです」
麻衣
「あぁ〜」
淳
「管理者が、出世したいから、プロデューサーを…」
勝谷
「そうです」
淳
「ほんとなら、いい、俺が責任持つから、やりたいことやれって言うのがプロデューサー」
勝谷
「だから東京の局だと、何やってるか分かんない奴がいっぱいいるの」
淳
「うん。監視役ですよね」
image[150807-23kanshiyaku.jpg]
勝谷
「監視役でしょ」
淳
「監視役です、あれ。揉め事が起きないために」
勝谷
「そうそうそう。何か、うろうろうろうろした小役人みたいな奴がいっぱいいて」
淳
「(爆笑)」
勝谷
「でしょ?(スタッフも爆笑)」
淳
「(爆笑。うなづく)あんた何なんですかと思うんですよ」
[7] << [9] >>
comments (4)
trackbacks (1)
<< 国民を守るため法を犯す覚悟の自衛官の苦悩と法の不備を国会で審議せよ! 青山繁晴「インサイト・コラム」
鈴木史朗さんの引き揚げ体験「私たちの財産を取り上げた中国が、いまも謝罪や賠償を求めてくるのは許せない」 >>
[0] [top]