未来の日本人のために戦った硫黄島の英霊を忘れるな! 青山繁晴「インサイト・コラム」
2015.07.22 Wednesday 19:13
くっくり
櫻井浩二
「うーーん、そうですね。ありがとうございました」
青山繁晴
「はい」
櫻井浩二
「独立総合研究所、青山繁晴さんでした」
!function(d,s,id){var js,fjs=d.getElementsByTagName(s)[0];if(!d.getElementById(id)){js=d.createElement(s);js.id=id;js.src="//platform.twitter.com/widgets.js";fjs.parentNode.insertBefore(js,fjs);}}(document,"script","twitter-wjs");
!function(d,s,id){var js,fjs=d.getElementsByTagName(s)[0];if(!d.getElementById(id)){js=d.createElement(s);js.id=id;js.src="//platform.twitter.com/widgets.js";fjs.parentNode.insertBefore(js,fjs);}}(document,"script","twitter-wjs");
____________________________内容紹介ここまで
青山さんのブログ7月20日付によれば、2回目の硫黄島訪問の様子は、「虎ノ門ニュース 8時入り!」で放映される予定だそうです。
ちなみに1回目の硫黄島訪問を取り上げた2006年12月13日放送「アンカー」は、残念ながら私は文字起こしをしていません。
名作として名高いこともありネットで動画はよく見かけますが、UPされたり消されたりのくり返しのようです。
今はここで見ることができます。
未視聴の方は、この機会にぜひご覧下さい。
硫黄島の遺骨収集は、ほとんど報道がありませんね。
進展がないということなんでしょうが…。
戦後70年ということで、企画物で取り上げることはあるようです。
[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)
<< 香ばしい“市民投票”の真相! Tweetまとめ15.07.01〜15.07.15
安倍総理が生出演!世界遺産登録問題、安保法制などを語る 「ザ・ボイス」 >>
[0] [top]