2015.07.20 Monday 02:29
くっくり
そこまで言って委員会NP 戦後社会運動史 徹底検証SP(1)辛坊治郎「太鼓のリズム同じ。脱原発、反基地、安保法制…」須田慎一郎「パネルの印刷会社も一緒」加藤清隆「お年寄り多い。70年安保の人たちが同窓会的に集まってる」
動画 https://t.co/MVJyv6BmkE
— くっくり (@boyakuri) 2015, 7月 19
委員会NP(2)筆坂秀世「共産党系の市民団体(笑)は完全に共産党のコントロール下にあった。僕がいた頃は共産党が主導権を握らない市民運動は党にとって不安で、そういう運動には距離を置いた。市民運動と言うがそこには党員が中心人物として何人か入る格好で、市民運動ということで立ち上げる」
— くっくり (@boyakuri) 2015, 7月 19
[7] << [9] >>
comments (3)
trackbacks (2)
<< 北の無線機を掘り起こした警察官が上層部に埋め戻せと言われて… 青山繁晴「虎ノ門ニュース 8時入り!」
未来の日本人のために戦った硫黄島の英霊を忘れるな! 青山繁晴「インサイト・コラム」 >>
[0] [top]