香ばしい“市民投票”の真相! Tweetまとめ15.07.01〜15.07.15

2015.07.20 Monday 02:29
くっくり



続き)石垣市の中山市長「国民の理解が深まってるとは思えない。なぜなら戦争法案だとか、地球の裏側まで行って戦争できるとか、報道圧力問題など、イメージだけでの議論や、本論から外れた議論が目立つから」→「国民の理解が深まってるとは思えない」の部分だけを伝えるマスコミも。
posted at 21:05:26

私の見た分で言うと、NHKと報ステは「国民の理解が深まってるとは思えない(野党批判の部分省略)慎重な審議を」って見事に切って編集してました。@piyochi_piyo やはりそうでしたか。あの中山市長にしては「?」と思えるものでしたので、納得がいきました。
posted at 22:58:31


■2015年07月07日(火)

外務大臣談話
英文 www.mofa.go.jp/press/danwa/pr…
これ欧米のメディアは伝えてるの?特に「日韓間の財産・請求権の問題は完全かつ最終的に解決済み」の箇所。因みに「徴用」は「forced to work」ではなく「requisitioned workers」になってる。
posted at 00:09:36

forced labourとforced to workの差、シンシアリーさんの説明が判りやすい。
「日本が主張する徴用工と韓国が主張する強制労働では国際法的に意味が全然違う」「日本の主張通り『徴用工』なら韓国は駄々こねができなくなる」ameblo.jp/sincerelee/ent…
posted at 01:52:09

【世界遺産登録】対韓交渉「失格だ」 政権内に外務省批判 www.sankei.com/politics/news/…「韓国の交渉態度がここまでひどいとは…」。韓国の民族性を勉強して!韓国の諺「泥棒をしてばれても弁明する」「泣く子は餅を余計にもらえる」kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2…
posted at 03:50:55


[7] << [9] >>
comments (3)
trackbacks (2)


<< 北の無線機を掘り起こした警察官が上層部に埋め戻せと言われて… 青山繁晴「虎ノ門ニュース 8時入り!」
未来の日本人のために戦った硫黄島の英霊を忘れるな! 青山繁晴「インサイト・コラム」 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]