2015.07.09 Thursday 19:49
くっくり
ザ・ボイス青山繁晴★世界遺産1★登録取り消せという意見がメール等で来るが、取り消しても世界遺産委員会という公の場で日本政府代表団が公式発言として言ったforced to workという言葉は取り消せない。日本が迷走して取り消したという事実だけが残り、韓国が喜ぶのは変わらない。
— くっくり (@boyakuri) 2015, 7月 9
ザ・ボイス青山★世界遺産2★情報センターに「強制労働はない」と韓国がどれほど騒ごうとも、日韓がどれほど冷え込もうとも入れる、むしろそこから歴史捏造についてフェアな反撃ができる機会にする方がいい。安倍総理の重大責任だと思う。政権側にも伝えた。7月7日政権中枢に会った時にこう言った。
— くっくり (@boyakuri) 2015, 7月 9
ザ・ボイス青山★世界遺産3★「この失態は憲法改正にも必要な安倍政権の岩盤の支持層の離反を招いた。官邸は分かってませんね」と。(以下、今回の経緯)韓国外相に岸田外相は騙された。日韓の世界遺産登録互いに協力で折り合った背後には、韓国外相がドイツ行った時に独外相にこっぴどくやられてる。
— くっくり (@boyakuri) 2015, 7月 9
ザ・ボイス青山★世界遺産4★米が独にそれ要求した。日本のためでなく金正恩体制もたないと思ってて、有事になった時に日韓ケンカしたままだと困るから。NATO軍の指揮権を米国握ってて安全保障でそう言われると独は米国に抵抗できないから韓国に「こんな事で騒ぐな、追い詰められるぞ」と話した。
— くっくり (@boyakuri) 2015, 7月 9
ザ・ボイス青山★世界遺産5★韓国は投票になったらどうなるか委員国の票読みをしてみたら完敗。それで手のひら返して日本と協力へ。日本は騙された。日本側は「韓国の指摘は時代が違う。日本の登録は幕末から1910年まで」と言ってきたが、委員会始まったら韓国が水面下で突如こう言った。
— くっくり (@boyakuri) 2015, 7月 9
[7] beginning... [9] >>
comments (14)
trackbacks (0)
<< 河野談話の二の舞?自ら歴史歪曲してしまった産業革命遺産の舞台裏! 青山繁晴「インサイト・コラム」
関テレに久々出演!「ワンダー」青山繁晴が拉致問題の現状を解説 >>
[0] [top]