コスタリカって素人かあんたは! Tweetまとめ15.06.16〜15.06.30

2015.07.03 Friday 02:32
くっくり



慰安婦「強制連行」の否定がヘイトスピーチなのか? 法規制を求める市民団体「宝塚集会」への違和感 www.sankei.com/west/news/1506… 団体側は産経の入場を拒否。参加者の証言によれば、植村隆は講演後の質疑応答で「慰安婦はおそらく金をもらっていたと思う」と答えていた。
posted at 14:38:59

自民党若手&百田氏発言問題で情報番組とか見ててつくづく思いますが、マスコミは第四の権力と言われるほどの、それこそ政権を潰すほどの力を持っているのに、時には他国との関係を壊すこともある(朝日の靖国火付け、慰安婦捏造など)のに、その自覚が全然ないのだなあと。
posted at 17:34:19

ヘンリー・S・ストークス(1)日本は白人支配からアジアを解放した www.sankei.com/life/news/1506… 「滞日が長くなるにつれて、霧が晴れるように米国が押しつけた歴史観が誤りであることを悟り、歴史的真実がどこにあるか認識できるようになりました」
posted at 17:39:14


■2015年06月30日(火)

報道機関への圧力、枝野氏「(民主政権でも)部分的にあった」でも自民批判は継続 www.sankei.com/politics/news/… 松本龍の他にも色々いたようです。輿石の「電波止めるぞ!」とか。gendai.ismedia.jp/articles/-/31976 twitter.com/boyakuri/statu…
posted at 01:36:51

民主議員「書いた記者を外せ!」政権担当時にも“報道圧力” www.sankei.com/politics/news/… 『ある日、民主党の某議員から議員会館の自室に来るよう言われた。…A議員は意外なことを言い出した。「書いた記者を外せ」。…「外してほしい」ではなく「外せ」という命令口調』(続く
posted at 01:49:54

続き)『前原誠司政調会長(当時)のことを「言うだけ番長」と書いたら、記者会見から本紙記者を排除した』。ありましたね〜。あの時いちおう報道各社抗議したが、報道自体はアリバイ程度だった。kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2… pic.twitter.com/VdM5W2BDZK

[7] << [9] >>
comments (10)
trackbacks (0)


<< ギリシャ危機の裏で中露が暗躍!世界が変わる? 青山繁晴「インサイト・コラム」
世界遺産登録で禍根を残した日本の譲歩!さっそく韓国が… >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]