唐突に慰安婦を登場させるヒストリーチャンネル
2015.06.22 Monday 01:33
くっくり
★ガールズちゃんねる(匿名掲示板)で拾ったもの
「米軍の従軍カメラマンが写した拉孟陣地から投降した朝鮮人慰安婦たち(韓国天安市「民族独立記念館」)」
image[150622-05tokumei.jpeg]
★宮武嶺氏(龍谷大学客員教授。慰安婦=性奴隷派)のブログ
「写真A 1944年9月3日松山にて アメリカ写真部隊撮影」
松山とは拉孟のことです。
このキャプションの下にさらに宮武嶺氏が「まさに性的奴隷」と独自のキャプションを添えています。
image[150622-06miyatake.jpg]
写真に写っている女性4人が朝鮮人慰安婦であることは間違いないと思います。
但し、米国の国立公文書館にある原本の写真には、「日本女性」というキャプションが(誤って)つけられているらしい。
バウネット(現・バウラック。『女性国際戦犯法廷』を主導)は、
「写真は44年9月3日に壕の前で撮影されたもの。米国の国立公文書館(ワシントン)に所蔵されている写真のキャプションには『ビルマ・ロード上の松山という地点の村で、中国八軍の兵士によって捕虜にされた四人の日本女性』とある」
と説明しています(朝鮮総連機関紙の朝鮮新報が2000年10月に報道)。
前出の宮武嶺氏のブログに寄せられたコメントにも同様の情報が寄せられています。
「写真A」について (taro)
2013-12-19 10:53:39
(まさに性的奴隷)と言うキャプションが効いているので、「過酷な性的奴隷の境遇のためにぼろぼろになった女性たちを銃を持った上機嫌の日本兵が監視している」と見た人が多いのではないかと思います。
[7] << [9] >>
comments (5)
trackbacks (0)
<< 安保法制イヤ!集団的自衛権イヤ!考えるのイヤ! Tweetまとめ15.06.01〜15.06.15
憲法めぐる国民分断もうやめよう!拉致被害者奪還につながる閣議決定を! 青山繁晴「インサイト・コラム」 >>
[0] [top]