孤立ロシアが日本を頼って北方領土問題を動かす?! 青山繁晴「インサイト・コラム」
2015.06.17 Wednesday 19:21
くっくり
櫻井浩二
「ほぅ〜」
青山繁晴
「いうことなんですね。で、これ実はですね、その日本の制裁っていうのは、ほとんど意味がない制裁なんです。というのは、たとえば、この、クリミアを、事実上ロシア領にしたりですね、あるいはウクライナに、実質的にロシア軍を入れたり、こういうことに関係した人は、つまり、制裁、罰を与えますよっていう日本の制裁なんですけれども、それが誰なのかを、明らかにしてないっていうよりは決めてないわけですね」
image[150617-03kurimia.jpg]
[2014年3月初め、ロシア軍による掌握が進んでいた頃のクリミア半島]
櫻井浩二
「ああ〜」
青山繁晴
「だから実際は別に解除されなくてもロシアはちっとも困らないんですね。アメリカやヨーロッパの制裁は実際ロシアを苦しめてますけれど」
櫻井浩二
「はい」
青山繁晴
「それなのになぜそれを持ち出すかというと、実は、日本で知られてない、プーチン大統領の大変困った状況があるんですね」
櫻井浩二
「ほぅ〜、そうですか」
image[150617-04tuyoi.jpeg]
青山繁晴
「といいますのはプーチン大統領は非常に強いイメージで、で、したがって、クリミア半島を実質ロシアのものにしてしまったし、それからウクライナの東の方に、えー、ま、親ロシア派勢力と報道されてますが、実際、国際社会から見たら実質、ロシア軍が入ってる、ように見えますね」
櫻井浩二
「ええ、ええ」
青山繁晴
「で、こうやって、強さを発揮してるように見えて、本当はプーチン大統領はむしろ苦しんでいて、なぜかというとですね、いま申しましたとおり、プーチン大統領、ロシアがいくら否定しても、実質ロシア軍が動いてると」
櫻井浩二
「はぁー」
青山繁晴
「ロシア軍が動いてるのに、ウクライナ軍相手に全く勝てない」
櫻井浩二
「はい」
青山繁晴
「えー、つまりアメリカ軍はもう出て行ってませんし、それからヨーロッパ、口では厳しく非難し、それから経済制裁も、ロシアに科してますけれども、NATO軍は出てくるわけじゃないですよね」
[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)
<< 軍艦島元住人『賃金良いので朝鮮半島から自ら来た人も…』 「TVタックル」より
安保法制イヤ!集団的自衛権イヤ!考えるのイヤ! Tweetまとめ15.06.01〜15.06.15 >>
[0] [top]