“違憲”学者を招致した役所に中国の手が入っている! 青山繁晴「ザ・ボイス」

2015.06.12 Friday 01:47
くっくり


 「報ステ」なんかは憲法学者に踏み絵を踏ませるようなことまでしてるし。
 「憲法違反の疑いはない」と答えた2人は、今後確実にテレ朝から干されますね(T_T)

image[150611-98housute.jpg]


 ちなみに安保法制に関しては、前日(6月10日)の「ザ・ボイス」で有本香さんがこんな話をされてたのでコピペ。
 元音声はこちら。
 https://www.youtube.com/watch?v=LAs8Rj-YaHw

ザ・ボイス有本香★安保法制論議(1)★野党党首が「支持者と話してると、日本に危機が迫ってるとも思えないのに、何で今これを議論しなきゃいけないんだと思う」と言ってて驚き。国民全員が目の前に危機が迫ってると思った時にはもう遅いんです。泥棒が来てから縄を綯(な)ったってしょうがない。

— くっくり (@boyakuri) 2015, 6月 10

ザ・ボイス有本香★安保法制論議(2)★日本の安全保障をどうするかという本来の話に全く行かない。違憲か合憲かにあくまでこだわるのなら、じゃあ自衛隊も違憲ではないかという話に戻る。集団的自衛権は一切ダメというなら何で米軍基地があるの?となる。米軍は日本の基地から戦争参加してる。

— くっくり (@boyakuri) 2015, 6月 10

ザ・ボイス有本香★安保法制論議(3終)★そういう矛盾に満ちた解釈をやってきたのが日本の戦後。また自衛隊のリスクが増すというが、一番リスク高めるのは隊員の手足を縛ること。ネガティブリストにすべきだが、自衛隊は軍じゃない、合憲か違憲かという話にまた戻る。やりきれない。

— くっくり (@boyakuri) 2015, 6月 10


[7] << [9] >>
comments (7)
trackbacks (2)


<< 自衛官の命が大切なら国会で証言させろ! 青山繁晴「インサイト・コラム」
アメリカ人はなぜ捏造史を信じるのか?ヨン氏の慰安婦問題分析 (付:谷山雄二朗さんのこと) >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]