2015.06.05 Friday 03:10
くっくり
翁長知事は「扇動的」米知日派“反辺野古”を一蹴 http://t.co/Qm2njf6tyU 翁長知事vs米政府関係者 厳しい対応にも「想定内」http://t.co/ADExYv1FAG 公約守ってますってアピールにはなったね。 pic.twitter.com/h3IRckunug
— くっくり (@boyakuri) 2015, 6月 4
朝生、沖縄基地問題。惠隆之介さんが「本土から来た左翼活動家が反対運動してる」と指摘したら、糸数慶子が急にパニクって「どこの人が来たっていいじゃないですか!」。画像はTVタックルより http://t.co/NYv5gFhsTA pic.twitter.com/fVva29ooaj
— くっくり (@boyakuri) 2015, 5月 29
百歩譲って糸数慶子の言うように「本土から来て反対運動してもいい」としよう。でもその場合、マスコミはきちんとそのことを報道すべきでしょう。「住民が」なんて嘘つかずに、「本土から来た活動家が」と正々堂々と。
— くっくり (@boyakuri) 2015, 5月 30
[7] << [9] >>
comments (13)
trackbacks (1)
<< 拉致再調査最終期限は7月4日だが日本は苦しい状況 青山繁晴「インサイト・コラム」
池上彰SP「韓国の憲法前文は日本と戦ったという建国神話(ウソ)に基づいてできている」 >>
[0] [top]