志位さんのような人こそが戦争を起こしやすい! Tweetまとめ15.05.16〜15.05.31

2015.06.01 Monday 01:43
くっくり


佳子内親王殿下を慰安婦に。韓国誌がついに禁断の一言。 samurai20.jp/2015/05/kolie-2/ 「もしチャンスがあれば、ご皇室の佳子内親王を慰安婦に送るよりない」…これ本当ですか。…言葉もありません。
posted at 03:56:58

大阪都構想 投票所内に街頭演説の声聞こえる? 「音量に配慮して」の掲示 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150516… 今日は投票日ですが、選挙カーがこれまで通り走ってます。でも今のところ宗教関係のあの党以外は音量だいぶ抑えてる感じ。
posted at 12:25:14

存続できるのか、旧態依然の記事掲げる「一部の新聞」 中韓の「反日」後押し 門田隆将 www.sankei.com/column/news/15… 「戦後70年−多種多様な意見や論評が飛び交うネットの時代に、旧態依然の記事を掲げる一部の新聞がいつまで存続できるのか、その方に刮目すべきかも」
posted at 12:28:41

「過去の過ち清算」せよと叱責する「日本研究者」の正体 www.sankei.com/column/news/15…「だが今回の声明の実質部分で最も注視すべきなのは、これら米側研究者たちが慰安婦問題での年来の虚構の主張をほぼ全面的に撤回した点」「日本側からの事実の指摘がついに効果をあげ始めたと…」
posted at 14:00:43

フィリピン、南シナ海での中国の岩礁埋め立てに対抗本腰 滑走路や港の機能を強化 www.sankei.com/world/news/150… アメリカ全然あてになりませんからね。ロイター通信は、日本が周辺インフラの整備に資金協力する可能性を伝えているそう。
posted at 14:08:24

【花田紀凱の週刊誌ウォッチング】植村隆朝日元記者、米で公演後『文春』の直撃に“反省”なし www.sankei.com/premium/news/1… 「週刊文春に記事を書かれて、非常に大きなダメージを受けた。だから今回と同じような話は日本各地でしている」。この人そのうち選挙でも出るんちゃうか。
posted at 14:13:12

[7] << [9] >>
comments (10)
trackbacks (0)


<< 安保法制でまず論議すべきこと 青山繁晴「ザ・ボイス」
拉致再調査最終期限は7月4日だが日本は苦しい状況 青山繁晴「インサイト・コラム」 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]