韓国に怒った米国務長官「根も葉もない神話」&韓国による日本の世界遺産登録阻止工作! 青山繁晴「ザ・ボイス」

2015.05.22 Friday 02:19
くっくり



飯田浩司
「うーん(笑)」

image[150522-05paku.jpg]

青山繁晴
「それ会見で何度も何度も、ソウルの会見で言ってるのに、また今度大統領が出てきて、恥の上塗りをしてるわけですよ。で、要するに何をやってるかというと、全く国内向け」

飯田浩司
「はい」

青山繁晴
「要するに反日政策が、大失敗してて、特に安倍さんのアメリカ議会演説のあとは、あの、何と、韓国に乗り込んできたケリー国務長官が、僕ほんとに驚いたんですが、ケリーさんって、滅多に怒ったりしない、我慢強い人です」

飯田浩司
「うーん」

青山繁晴
「それだから、その、大統領選挙の経緯はどうあれ、国務長官に、指名したわけですよ。ま、体力あるのと、我慢強いっていうね、そこを取って」

image[150522-06keri.jpg]

青山繁晴
「そのケリーさんが、あの、尹炳世、韓国の外務大臣と並んでの記者会見で、もう声荒げて、顔も、えらく恐くなって何を言ったかというと、この、要するに韓国はね、その、尹炳世外務大臣も、その、日米防衛協力指針(ガイドライン)が見直されたんで、自衛隊が有事にかこつけて朝鮮半島へやって来て、そのまま帰らないと。日韓併合時代みたいになるっていうことを懸念してるって言ったから、それをね、ケリー長官が、本人の外務大臣、横にいるのに、こんな神話にいつまでこだわってるんですか、いい加減にしたらどうだっていうことをですね」

image[150522-07keri2.jpg]

飯田浩司
「うーん」

青山繁晴
「バーンと会見で言って(笑)、僕はけっこうびっくりして、日本のテレビ放送は、きのう(5月20日)僕はテレビ朝日に出た時にも、その部分は、放送してないけど、本当はあそこが大ニュースで、要するにアメリカは特にその、安倍演説のあとはですね、その、慰安婦をどう見るかとか、そういう解釈は依然として日本とアメリカの間には食い違いがあるけれども、しかし、いい加減にしたらどうだと」

[7] << [9] >>
comments (3)
trackbacks (4)


<< 橋下引退会見に異論!12月の市長選挙に出るべきだ! 青山繁晴「インサイト・コラム」
「もしネパールで大地震が起きたら国の80%はダメになる」と語っていたネパール人男性 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]