橋下潰して改憲も潰す自公民共+江田の反橋下ライン!大阪都構想住民投票まであと4日 青山繁晴「インサイト・コラム」
2015.05.13 Wednesday 19:49
くっくり
櫻井浩二
「ああ〜」
青山繁晴
「橋下さんに対する、賛否両論分かれてますから。だから実は、橋下さんがいなくなったら江田憲司さん、やりやすくなるんですね」
櫻井・本庄麻里子
「ああ〜」
青山繁晴
「やりやすくなって、憲法改正から遠ざかりますから、そうすると憲法改正はおそらく、それ自体遠のくであろうと」
櫻井浩二
「はあ〜」
image[150513-12eda2.jpg]
青山繁晴
「そうすると何が起きるか。来年夏の参議院選挙で、争点なくなるんですよ。争点なくなって何が目立つかと言うとですね、えー、来年夏ってことは、2016年の7月に参議院選挙行われるのは確定してますが、その先にもう1コ、事実上確定してると、いうべき話がありますね。何かと言うと、2017年の4月に、消費税がついに10%、1割になるってことですね」
櫻井浩二
「うーん」
青山繁晴
「これ安倍さん、あの、いったん消費増税を延期しましたから、その代わり、今度は、つまり再来年の春には、景気関係なく上げるって言っちゃいましたよね」
櫻井浩二
「はい」
image[141119-13zaimu.jpg]
[2014年11月19日放送「アンカー」]
青山繁晴
「そうすると、来年の参議院選挙は憲法改正が遠のいてしまえば、この消費税ばかりが目立って」
櫻井浩二
「ああ〜…」
青山繁晴
「安倍さんの側に投票したらですよ、それからいわば半年プラスアルファで、消費税が初めて1割になっちゃうと。5%、8%っていうのと1割っていうのは決定的に違いますよね、重荷が」
本庄麻里子
「う〜ん」
櫻井浩二
「うーん、そうですね」
青山繁晴
「そうすると、本当の焦点は何かというと、消費増税を、もう1回延期しようかと」
櫻井浩二
「はあ〜」
青山繁晴
「景気は考慮しないって言ったけれども、でもデフレ脱却が一番大事ですからと、総理がお詫びもしつつ、再延長するってことが、実はいま官邸の奥深くで検討されてて、あえて申しますが、安倍総理の頭の中にあるのも、間違いないです。これ検討するってことは」
[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)
<< 植村隆LA講演テキスト…在米日本人「朝日慰安婦記事取り消しも日本の保守の声も米国では全く知られていない」
時代の変化から目を背け、立ち止まるのはもうやめよう!Tweetまとめ15.05.01〜15.05.15 >>
[0] [top]