韓国メディアの歪曲に日米歴史家が困惑

2015.05.08 Friday 05:16
くっくり



・さらに浅野教授はこう指摘している。「声明は韓国の民族主義的言辞をも戒めながら、安倍首相の良心に誠実に訴え、平和や人権・民主主義という価値を追求してきた日本がこの問題の解決を主導すべきであり、また今年は絶好の機会と訴えている。このことは原文を読めばわかるはずだ」。

 以下、参考までに浅野教授のツイート。

日本の歴史家を支持する声明の翻訳お手伝いをさせていただいた。長い時間を掛けて私を含め三人の間でチェックしなおし、更に、全員のアメリカの先生方にも24時間、回覧されている。翻訳後の日本語文と英文二つが正文で米国研究者の総意。Atrocity, Sex slaves,使われていない

— 浅野豊美 (@ToyomiAsano) 2015, 5月 7

東洋経済新報が、まず最初に報道をしてくださった。胸のつかえが少し取れた気がする。韓国のマスコミが、日本のマスコミと協力しながらいい雰囲気を作っていってほしいと願わずにはいられない。子供を両側から引っ張って殺してしまってはいけない。アメリカの先生方が生んでくださったせっかくの宝

— 浅野豊美 (@ToyomiAsano) 2015, 5月 7

韓国での報道振りにより、頭から先入観持って受け止め 読まれず埋もれてしまわないよう祈りたい。已むに已まれず告白します。現在の活動家や政府を支持するのではなく、静かにあらゆる事象を天秤にかけて、公平で全体的な判断を下す あえて言えば創造的な歴史家を支持するという声明だと思います。

— 浅野豊美 (@ToyomiAsano) 2015, 5月 7


 声明全文をご覧いただければ分かりますが、
 もちろん学者たちは完全に日本の立場に立っているわけではありません。

[7] << [9] >>
comments (13)
trackbacks (1)


<< 世界遺産登録の阻止に失敗した韓国!朴槿恵大転換も国際社会は無視! 青山繁晴「インサイト・コラム」
植村隆LA講演テキスト…在米日本人「朝日慰安婦記事取り消しも日本の保守の声も米国では全く知られていない」 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]