世界遺産登録の阻止に失敗した韓国!朴槿恵大転換も国際社会は無視! 青山繁晴「インサイト・コラム」

2015.05.06 Wednesday 19:08
くっくり



櫻井浩二
「うーん。はい」

青山繁晴
「アメリカでも、まず、あの、僕はほとんど見てないですね」

櫻井浩二
「あー、日本の、あの、新聞でも昨日載ってましたけど、そんなに大きな扱いではなかったですね」

青山繁晴
「日本の新聞でも扱いはとても小さいです」

櫻井浩二
「はい。ですね」

青山繁晴
「あの、かつて朴槿恵大統領がもう反日を打ち鳴らしてた頃に、一面トップとか、一面で扱ってた新聞はもう軒並み、片隅に、ま、念のため報じることになってるわけですね」

櫻井浩二
「ああ、そうですか、はい」

青山繁晴
「で、これは、やっぱり朴槿恵政権の大きな危機を物語るもので、で、広い意味で言うと、ガバナンス、統治能力にやっぱり翳(かげ)りが出ていて」

櫻井浩二
「はい」

image[150506-13koritu.jpg]

青山繁晴
「つまり、韓国は大統領制で、非常に大きな権限を持つはずが、この、さっき言いました通り、半島国家として、韓国にとって外交、あるいはロビー活動ってのは生命線なんですが、それに関して大転換してるのに、誰も、こう、ワーッと騒いでくれない。つまり朴槿恵大統領が何を言おうとも、国際社会も、それから隣国日本も、それから朴槿恵さんが頼みにしてきたはずの、アメリカや、あるいは中国においても、いわばしらけて見られているということがですね、この韓国政治の、大きな危機を物語ってると思います」

櫻井浩二
「はい」

青山繁晴
「で、今、北東アジアの大きな不安要因になっていて、で、いま言いました通り、朴槿恵大統領は反日、っていうだけではなくて、いわば日本を無視しつつ、アメリカ頼みだったのを中国にも傾斜して、アメリカと中国の間で上手くバランスを取って、日本を凌駕すると、いうのが基本政策だったんですけれども、えー、ご承知の通り、中国の習近平主席は、いま安倍さんの方にむしろ近づいていて」

image[150506-14AbeShu.jpg]

櫻井浩二
「うーん」

青山繁晴
「これは、AIIB、欠陥を抱えて出発することになる、アジアインフラ投資銀行に、とにかく日本に入ってほしい」

[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)


<< ハーバード大のチェ君とチェさん…Tweetまとめ15.04.16〜15.04.30
韓国メディアの歪曲に日米歴史家が困惑 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]