世界遺産登録の阻止に失敗した韓国!朴槿恵大転換も国際社会は無視! 青山繁晴「インサイト・コラム」

2015.05.06 Wednesday 19:08
くっくり


櫻井浩二
「はあ〜」

本庄麻里子
「ふ〜ん」

櫻井浩二
「一部が認められない、恐れがある?」

青山繁晴
「あります」

櫻井浩二
「あ、そうですか」

青山繁晴
「で、まあ、過去5年振り返れば、この推薦と、実際の登録食い違ったことはないんですけれども、しかしそれだから、その、安心っていうわけではなくて、やっぱり日本政府が、きちんと言うべきを言う。おかしなロビー活動をしたりお金使ったりする必要はありません。それが日本の生き方ですけれども」

櫻井浩二
「うーん」

image[150506-07hanron.jpg]

青山繁晴
「言うべきことはちゃんと言わなきゃいけない。で、文科大臣が、この韓国の主張ってのは時代が違うんだと。この産業革命っていうのは、1910年以前のことだと、いうコメント出してますけど、それあの、パッと聞いて分かる人は、まあ日本史よく覚えてる人で、日韓併合の年までに産業革命があったってこと言わんとしてるんですが、その、多少奥歯に物が挟まるような言い方はダメです」

櫻井浩二
「ああ、ああ…」

青山繁晴
「それから、そういうことだけではなくてですね、その、この日本の産業革命っていうものが、日本だけじゃなくて、アジアにとって実は大きな意義があったと」

image[150506-08asia.jpg]

櫻井浩二
「ああ〜」

青山繁晴
「いうことを、きちんと今後も、このユネスコの場だけではなくて、世界に向けてきちんと、えー、見解を、あるいは哲学を表明する必要があると思います」

櫻井浩二
「ああー、はぁ」

青山繁晴
「で、そのうえで今日、後半のお話としてはですね、実はこれ韓国国内でも、この工作失敗に批判が非常に強くなってて、その最中に、実は朴槿恵大統領は、就任当初からの方針の大転換を表明してるんですよね」

image[150506-09kune1.jpg]


[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)


<< ハーバード大のチェ君とチェさん…Tweetまとめ15.04.16〜15.04.30
韓国メディアの歪曲に日米歴史家が困惑 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]