日米首脳会談で中国牽制はできたが米国頼みは間違い! 青山繁晴「インサイト・コラム」
2015.04.29 Wednesday 17:49
くっくり
櫻井浩二
「ああ〜、はぁはぁはぁ、はい」
青山繁晴
「はい。だから、アメリカ最古の町のひとつで、まあ全然違うけど日本で言ったら京都みたいな感じなんですよね」
櫻井浩二
「ああ〜、はい」
青山繁晴
「で、そこでこの、まあ荒れ狂ったような暴動が、起きてるっていうのはですね、本当はオバマ大統領は初の黒人大統領になってから、その、人種偏見に対してどう戦うのかっていうのが、曖昧になっちゃったんですよ」
櫻井浩二
「ああ〜…」
青山繁晴
「つまり、その、黒人大統領として、黒人の味方すると、白人社会の、反発を受けるんじゃないかってことを、たぶんオバマさん心配して、逆に、その、人種差別をもっともっと無くしていこうって政策は、見えなくなってですね」
櫻井浩二
「はぁ〜」
image[150429-11sihouchoukan.jpg]
青山繁晴
「で、見えたのは、たとえば黒人の市民を、白人警官が背中から撃って、殺害してしまうような、ことが起きて。で、しかもオバマさんがやったのは、じゃあっていうので慌てて、司法長官に初めて黒人女性(ロレッタ・リンチ氏)を起用したんですが、これ黒人の大統領と、黒人女性の司法長官で、白人警察のミスを、チェックできますか? 逆にできませんよね」
櫻井浩二
「そりゃあそうですねぇ、はい」
青山繁晴
「こういう現実を知って、アメリカだけに頼まない外交・安全保障が必要だっていうことを、むしろ、この笑顔いっぱいの首脳会談から、私たち主権者は学びたいと思います」
image[150429-12jieitaiABE.jpg]
櫻井浩二
「はい。分かりました。ありがとうございました」
青山繁晴
「はい。ありがとうございます」
櫻井浩二
「独立総合研究所、青山繁晴さんでした」
!function(d,s,id){var js,fjs=d.getElementsByTagName(s)[0];if(!d.getElementById(id)){js=d.createElement(s);js.id=id;js.src="//platform.twitter.com/widgets.js";fjs.parentNode.insertBefore(js,fjs);}}(document,"script","twitter-wjs");
[7] << [9] >>
-
trackbacks (1)
<< 昭和天皇の質素な暮らしと共産党員によるプラカード事件
中韓の逆根回しを粉砕!安倍総理米議会演説は日本外交の稀に見る勝利! 青山繁晴「ザ・ボイス」 >>
[0] [top]