「報ステ」古賀vs古舘書き起こしと放送後の古賀インタビューメモ
2015.03.28 Saturday 04:12
くっくり
古舘伊知郎
「(イエメンのニュースについて)…このアメリカの流れに関しては、イランと連携をひとつあるという今までには考えられない流れがありつつも、いざこうなるとサウジの後ろ盾ですか、やっぱり」
image[150327-01koga.jpg]
古賀茂明
「うん、そうですね。で、ま、ちょっとその話する前に、あの、私、ま、今日が最後ということでですね、あの、テレビ朝日の早河会長とか、あるいは、古舘プロダクション(古舘プロジェクト?)の佐藤会長のご意向でですね、私はまあこれが最後と、いうことなんですがまあこれまで非常に多くの方から激励を受けまして、で、まあ一方で菅官房長官はじめですね、官邸の皆さんには物凄いバッシングを、受けてきましたけれども、まあ、それを上回る皆さんの、応援のおかげでですね、非常に楽しくやらせていただいたと、いうことでまあ心からお礼を申し上げたいなと、いうふうに思います。本当にありがとうございました。で…」
古舘伊知郎
「古賀さん、あの、ちょっと待って下さい」
image[150327-02stu.jpg]
古賀茂明
「ええ、で、あと1時間…」
古舘伊知郎
「古賀さん、待って下さい」
古賀茂明
「はい、はい」
古舘伊知郎
「今のお話は、ちょっと私としては承服できません」
古賀茂明
「はい」
古舘伊知郎
「あのー、古賀さんは金曜日に」
古賀茂明
「はい」
古舘伊知郎
「こう時折、出て下さって、ま、私も大変勉強させていただいてる流れの中で、えー、番組が4月から、様相が変わっていく中でも、古賀さんに機会があれば、企画が合うなら出ていただきたいと、相変わらず思ってますし」
古賀茂明
「ま、それは本当にありがたいことです」
古舘伊知郎
「で…」
古賀茂明
「もし本当であれば、本当にありがたいことだと思います」
古舘伊知郎
「古賀さんがこれで、全て、何か、テレビ側から降ろされるっていうことは、ちょっと古賀さんそれは、違うと思いますよ」
古賀茂明
[7] beginning... [9] >>
comments (17)
trackbacks (2)
<< 「アンカー」最終回!米議会での総理演説に中韓の圧力&中韓の米西海岸日本人いじめ&硫黄島&拉致&白梅の少女
「アンカー」起こし裏話 >>
[0] [top]