「アンカー」陛下を都合のよい時だけ利用するリベラル派&中国がカネの力で真珠湾の記念館にウソ展示

2015.03.19 Thursday 01:29
くっくり



image[150318-08koizumi.jpg]

青山繁晴
「小泉さんの内閣ですね。じゃあ、これに続いて何があったかというと、次はこれです」

image[150318-09kako2.jpg]

村西利恵
「2009年に、天皇陛下ご即位20年に際して陛下は、在日外国報道協会の代表質問に、このように答えられています。『私がむしろ心配なのは、次第に過去の歴史が忘れられていくのではないかということです。昭和の時代は、非常に厳しい状況の下で始まりました。昭和3年、1928年、昭和天皇の即位の礼が行われる前に起こったのが、張作霖爆殺事件でしたし、3年後には満州事変が起こり、先の大戦に至るまでの道のりが始まりました(中略)。過去の歴史的事実を十分に知って、未来に備えるのが大切と思います(攻略)』」

青山繁晴
「はい。これも非常に長く語られてますから、もう、あえて略したところもあるんですが、えー、今回も満州事変って言葉がちゃんと入っておりまして、そして、ご懸念があるということをはっきりおっしゃってて、そして、忘れられないかと、そして、過去の歴史的事実を十分に知って、未来に備えることが大切、まあ、国民に向かって備えて下さいと、備えなさいってことをおっしゃったわけですね。じゃあこれ誰の内閣かというと、この人です」

image[150318-10hato.jpg]

青山繁晴
「はい。民主党の鳩山由紀夫さんの時なんですよね。で、これは何を物語ってるかというとですね、要するに、安倍内閣の時だけ、まるで初めて起きたことのように、ことさら、ま、フレームアップする、傾向がはっきりあって」

image[150318-11hatoAO.jpg]


[7] << [9] >>
-
trackbacks (1)


<< 保守の私も勧める“反戦”漫画のアニメ化にご協力を!Tweetまとめ15.03.01〜15.03.15
奇跡のツーショット?! 慰安婦問題(米教科書事実誤認問題)で秦郁彦氏と元アジア女性基金理事が会見 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]