「アンカー」陛下を都合のよい時だけ利用するリベラル派&中国がカネの力で真珠湾の記念館にウソ展示

2015.03.19 Thursday 01:29
くっくり



岡安譲
「過去にあったわけですね」

青山繁晴
「過去に何度も、それも今回とは比べものにならないぐらい、もっと具体的に、時間も長くおっしゃってるんです。たとえば、これです」

image[150318-07kako1.jpg]

村西利恵
「過去の天皇陛下のご発言です。これは2003年のお誕生日に際しての会見で、陛下はこのように話されています。『昭和の15年間はまことに厳しい期間でした。日本はこの期間ほとんど断続的に中国と戦闘状態にありました。済南事件、張作霖爆殺事件、満州事変、上海事件、そして昭和12年から20年まで継続する戦争がありました。さらに昭和14年には、ソビエト連邦軍との間にノモンハン事件が起こり、多くの犠牲者が出ました。国内では、五・一五事件や二・二六事件があり、また、五・一五事件により、短期間ではありましたが、大正年間から続いていた政党内閣も終わりを告げました。この15年間に首相、前首相、元首相、合わせて4人の命が奪われるという時代でした(中略)。私どもは皆でこのような過去の歴史を十分に理解し、世界の平和と人々の安寧のために努めていかなければならないと思います(攻略)』」

青山繁晴
「はい。これ、皆さん、今上陛下の、全部、お言葉そのものなんですよ? ま、ここ、(下から2行目の『皆』を指し)『みんな』じゃなくて、『みな』でですけれども(村西キャスターの読み間違いを指摘)」

村西利恵
「あ、失礼しました」

青山繁晴
「この、中略、攻略、もうこれ、入りきれないんで、あえてこうしたんであって、これぐらい、あの、お話しになっていらっしゃって、そして満州事変ここにありますけど、そもそもの済南事件、これ当時中国にいた日本人が虐殺されて、日本軍が反撃に出て中国側にも被害が出たと、いう事件なんですが、この済南事件から、張作霖爆殺事件から、あるいはノモンハン事件まで、そして国内の、このクーデターまで、全部克明に触れられているわけですが、これ、今回のご発言と比べて、どっちが、重い…、あの、詳しいですか? そしてこの時の政権は、この方です。はい、出して下さい」

[7] << [9] >>
-
trackbacks (1)


<< 保守の私も勧める“反戦”漫画のアニメ化にご協力を!Tweetまとめ15.03.01〜15.03.15
奇跡のツーショット?! 慰安婦問題(米教科書事実誤認問題)で秦郁彦氏と元アジア女性基金理事が会見 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]