「アンカー」西川農水相辞任と安倍総理ヤジ問題の深層!初めての憲法改正でやるべきなのは?青山さんの三都構想とは?
2015.02.26 Thursday 03:31
くっくり
image[150225-06yaji.jpg]
村西利恵
「はい、この問題見ておきましょう。今月19日の予算委員会で、民主党の質問者(玉木雄一郎議員)に向かって、『日教組、どうするんだ』というふうにヤジを飛ばしました。翌日の予算委員会の答弁では、『日教組は補助金をもらい、日本教育会館から献金をもらっている議員が民主党にはいる』と、安倍総理は答弁しています」
青山繁晴
「これ、まずその、民主党の若手議員が質問してたのは、さっきの西川さんを含めた、お金の問題聞いてたわけですよね。そこで突然総理が、その、実はこれ(画像上の安倍総理指して)、ヤジってる時の安倍総理ですけど、日教組はどうするんだって言ったわけですよ。ね。で、何でそこで日教組が出てくるのかと、いうことが問題になり、それから総理がそもそもヤジっていいのかと。これですね、あの、僕は総理サイドに、なぜヤジるんですかってことを聞きましたらね、例えばね、あの、政権中枢の人とおととい(2月23日)に会ったんですけど、いや、あの、審議が、活性化するように、ていうか本音がぶつかるように、あれは、決意してヤジ言ったんだよって言われたから、それは違うでしょうと。なぜか。総理が、自分が答弁中に野党に向かって、ヤジるなって何度も言ってるじゃないですか(一同同意)。だから、例えば英国の議会は実際はね、その、ヤジだらけなんですよ。ものすごい言い合いになるわけですよね。で、そういうことが念頭にあるんだったら、じゃああの、野党の側に、その、ヤジるなと、いうのもおかしいですよね」
村西利恵
「そうですね」
青山繁晴
「首尾一貫してませんよね。で、そうなんですが、ヤジはしてはいけません、総理大臣は。しかしですね、もっと重大なのは、そのヤジについて、自分で釈明なさったんですよ。これは、これ(下の画像の安倍総理指して)答弁席ですから、だからヤジと違って、不規則発言じゃないんで、これ議事録に残るわけですよね。民主党の側もそれ、追及してる人もいますけれども。この、政権中枢の人もですね、おととい会った時に、総理が自分のヤジについて答弁席で説明して、その説明が違ってたというのが、非常に痛いんだと。これ実はですね、安倍さん、その、国会やテレビでそう見えないでしょうけど、実は大変へこんでるそうです」
[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)
<< 与那国住民投票で陸自配備賛成派が“大差”で勝利
韓国がパラオに建てた反日記念碑と日本パラオ友好橋 >>
[0] [top]