朝日OB若宮啓文vs櫻井よしこ 朝日慰安婦誤報問題「プライムニュース」より

2015.02.07 Saturday 04:42
くっくり


櫻井よしこ
「私はね、今のお話聞いててね、朝日新聞の読者が気の毒だと思いますよ(若宮笑)。こんないい加減な、取材基準で、紙面を作って、800万部だか900万部だか知りませんけれども、売って、いちおう朝日は日本を代表するメディアだと、いう評価を受けて、何でそれでね、安穏としていられるのか。これは聞いていてですね、若宮さんは友人でありますけどね、腹が立ちますね。というのは、97年段階で、朝日新聞は植村隆さんを、済州島に送って、その他の方もおそらく行って、取材をさせてるんですよ。吉田証言が本当に正しいのかどうか。で、その前に今もお話があったように秦郁彦さんが、ちゃんと現地に行って」

反町理
「行ってますね」

櫻井よしこ
「もうこれデタラメですって言ってんです。その前には、韓国の女性記者が、自ら調べて」

反町理
「そうです、済州島の記者、女性記者の方ですね」

櫻井よしこ
「そうなんです。何でこんな嘘を日本人は書くのかと。日本人は金儲けのために嘘を書くのかってことまで言ってるんですね。で、たとえばボタン工場に行って、何人か連れてきたとか色々ありますけども、そのボタン工場は、女性は1人も働いていなかったとかですね、男性ばっかりだったとか、そういうことがもう、現地に行って調べればほんとによく分かる。ですからあの97年に植村さんはじめ他の記者が何人行ったか知りませんけれども、朝日新聞の取材力で、虚偽が確認できなかったということはですね、これ極めて無責任か、全く能力のない記者ばっかり、ぼんくら記者ばっかりが揃っているということなんですね」

反町理
「ということは…」

櫻井よしこ
「私はね」

反町理
「はい、どうぞ」

image[150206-15sakurai.jpg]

櫻井よしこ
「今のね、若宮さんが論説主幹、政治部長まで務めた方がね、今みたいに、OBですから、穏やかな言い方をしましたけれども、やっぱりこれはね、吉田さんが生きていたとか、まだご存命だったとかっていう問題と全く違って、幾百万という人たちの名誉に関わる。そして今、生きてる人たち、これからの日本人の名誉に関わることなんですよね。ですからやっぱりそこは本当に真摯に、間違ってましたということを言えなければ、メディアなんてやってる資格はないと思いますよ」

[7] << [9] >>
comments (14)
trackbacks (1)


<< 「アンカー」テロリストに貢献する有識者!テロ予告に私たちはどう備えるべき?日本が注目されている今こそ拉致事件を!
中国産漆に駆逐される国産漆!国宝守る英国人社長の闘いと日本人への提言 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]