ISILを利する日本人を憂うpart.2…Tweetまとめ15.01.16〜15.01.31
2015.02.02 Monday 01:46
くっくり
posted at 11:48:39
板橋功氏「予想外、イスラム国にいらだちか」www.sankei.com/affairs/news/1…「湯川遥菜さんを殺害したとする画像を公開し、認める声明も出したのに、日本の世論は冷静で混乱をきたさなかった。期待を裏切られ、交渉を引き延ばされているとも感じ、業を煮やした側面もあるのでは」
posted at 11:51:56
ISIL人質事件でミヤネ屋に出てた専門家(あまり見かけたことない人)が「日本がいくら平和主義と言ってもISILには通用しない」と強調。なのに安藤和津が「私達は平和を望む国民なんだと声を上げていかねば」と発言し、出演者一同「だからそれは通用しないでしょ」。
posted at 14:55:08
「アンカー」速報。イスラエル大手通信社よると、ヨルダン政府はリシャウィ死刑囚の釈放を決定。後藤さんを解放すること、ヨルダン人パイロットを殺害しないことでも合意した*とのこと。これがもし事実であれば死刑囚と後藤さんの交換が成立することになります。と岡安キャスターが読み上げ。
posted at 17:44:20
* これ結局誤報だったんですよね(T_T)
FNNで公共政策調査会・板橋功氏「こういう交渉は詰めが大事。ISILは日本の報道をよく見てる。日本がこれで決着したみたいな報道すると、また状況が変わる恐れがある。最後の詰めが終わるまで楽観視してはいけない」*。ほんまメディアは変な騒ぎ方せずに見守ってほしいです。
posted at 18:12:47
* 誤報に基づいた解説ではあるものの大切な事を言うてはる。
ヨルダン国営テレビ「釈放する用意」と伝えるwww3.nhk.or.jp/news/html/2015… ヨルダンの国営テレビが日本時間28日夜8時前、「ヨルダンのメディア担当相はヨルダン軍のパイロットが無事に解放されれば、死刑囚を釈放する用意があると述べた」と伝えた。夕方から情報錯綜してますね。
[7] << [9] >>
comments (9)
trackbacks (0)
<< 朝日慰安婦訂正「先送り」を金融機関の失敗と同列に扱う池上彰氏
「アンカー」テロリストに貢献する有識者!テロ予告に私たちはどう備えるべき?日本が注目されている今こそ拉致事件を! >>
[0] [top]