「アンカー」ISIL人質事件&中韓への反撃開始!武士道精神の根幹を語ったインド講演

2015.01.29 Thursday 03:35
くっくり



image[150128-12key.jpg]

村西利恵
「後半に向けてのズバリキーワードは、『反撃開始』。中国や韓国への対抗策については、このあと詳しく話していただきます」

(いったんCM)

image[150128-13oka.jpg]

岡安譲
「はい。青山さんのコーナーに行く前にですね、ここでヨルダンにいる中山外務副大臣が、緊急会見を開いたという情報が入りました。ご覧下さい」

image[150128-14nakayama.jpg]

※ヨルダンのアンマンから中山外務副大臣のぶら下がり会見VTR。
 「本省外務大臣と平常通り連絡、報告をさせていただきました。大臣からは、引き続き厳しい状況には変わりがないので、しっかりと今までどおり情報収集、分析、精査に当たるように命令を受けました」
 後藤さんの解放や安否については、
 「現時点で私の方から皆様方にお答え申し上げる情報はございません」
 「相手の方がおられる問題でもございます。On Goingで進んでいる問題。事案の性質上お答えは差し控えさせていただきたい」
 正確な発言は動画をご覧下さい。

岡安譲
「はい。ということで、後藤さんの安否、あるいはリシャウィ死刑囚の移送などについて、現時点で新たな情報は、ないと」

青山繁晴
「いや、あの、情報はないと中山さん言ったんじゃなくて、えー、答える話はない、答える情報はないって言ったんですよね」

[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)


<< 『イスラム国』を利する日本人を憂う
朝日慰安婦訂正「先送り」を金融機関の失敗と同列に扱う池上彰氏 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]