竹島プロジェクト2015(ふるさと納税などお知らせ付き)
2015.01.24 Saturday 01:26
くっくり
政治の右や左の細かいことは関係ありません。
竹島は間違いなく、日本の領土だ!
これに賛同していただける方で、ホームページ、ブログ、FB、ツイッターなどでこの認識を広めていただける方は、ぜひご参加下さい。
政治関係のネタをふだんやっていなくても結構です。
むしろ政治ネタをやっていないブログの皆様が参加してこそ、運動が広がる契機になります。
ぜひよろしくお願いします。
●参加概要(推奨)
ブログやホームページやSNSなどに竹島の画像、イラスト、文字等を配置し、島根県Web竹島問題研究所へのリンクをはり、「2.22竹島の日」のアピールに努めます。
期間は2月22日までですが、それ以降も継続していただいてもOKです。
※島根県Web竹島問題研究所は最近URLが変わりました。
昨年とは違っていますのでご注意!
※ツイッターへの投稿例
なお、コメント・トラックバックにて参加表明いただきました方は、ご本人様のブログやSNSを確認させていただいたうえで、このページで順次紹介させていただきます。
(公序良俗に反するサイト等は紹介を控えさせていただく事があります)
もちろん強制ではありません。
名前を載せられるのはちょっと…という方は、こちらでの参加表明はお控え下さい。
万一コメント・トラバが上手く送れない時は私宛にメール下さい。
boyakuri@aol.com(@は半角に変えて送って下さい)
ツイッターでの表明はできればお控え下さい。「通知」を見落とす可能性があります。
一両日中に紹介させていただくよう心がけますが、丸二日経っても紹介がない時はお手数ですがご連絡下さい。
【竹島プロジェクト2015参加者様一覧】
★「さくらのみや日記」様(ブログ)
★「小杉 光治」様(FB)
[7] beginning... [9] >>
comments (29)
trackbacks (5)
<< 「アンカー」イスラム国人質殺害警告の背景と求められる国民の意思&今年最大の政局『5.17大阪』
『イスラム国』を利する日本人を憂う >>
[0] [top]