「アンカー」イスラム国人質殺害警告の背景と求められる国民の意思&今年最大の政局『5.17大阪』
2015.01.22 Thursday 01:18
くっくり
村西利恵
「5月17日の『大阪都構想』住民投票について、政権中枢は、『ことし最大の政局になる』と言っていると」
青山繁晴
「さっきあの、フリップで書きましたとおりね、こういう言い方をしたんですよ。5.17大阪だよ、5.17大阪が、もう今年最大の政局なんだと(一同ざわ)」
岡安譲
「全国的に?」
村西利恵
「住民投票ですけど政局」
青山繁晴
「はい。しかも5.17…(笑)」
岡安譲
「5.17…(笑)」
青山繁晴
「もう何か、名前つけちゃってるみたいな感じなんですが、それはどうしてかというとですね、5.17の結果によってはこうなると、安倍総理自身も見てるからです。出して下さい」
image[150121-21koumei.jpg]
村西利恵
「住民投票で賛成多数なら、安倍政権は維新の党と連携し、公明党の力を抑える」
岡安譲
「ほう〜」
青山繁晴
「住民投票で、これあくまで住民のご意思で、その、大阪都構想、橋下さんが掲げてきた大阪都構想をやろうってことになったらですね、えー、それをテコにして、維新の党と国政レベルで連携をして、これ(5月17日)、絶妙な時期って分かります? 国会会期末は6月ですよね。延長しても7月いっぱいまでですよね。安全保障の法改正、つまり集団的自衛権どうするかってことで、実は水面下で公明党とのせめぎ合いが、まあこの時はもうギリギリの一番崖っぷちに来てるあたりです」
岡安譲
「そうでしょうね〜」
青山繁晴
「ほんとはその前に法案のすり合わせはするんですよ? するんですが実際は国会審議を見ながら、ギリギリのタイミングになってる可能性があって、5.17で、その、新たに憲法改正について連携できるところがはっきりしたとなると、公明党を与党から外すって意味では全くありません。今の小選挙区制度では公明党の力を借りて、自民党の多くの方が当選してるんで、(公明党が)与党であることは変わらないけど、発言権を抑えたいと、いうことからしたら、5.17大阪で、住民の方が、この大阪都は実はローカルな問題だけじゃない。日本の行政どうするのかと、いうこと全体に関わる問題ですから、実は最大のヤマが、大阪なんですよ、今年は。5月17日なんですね。で、その上で、あえて申しておきたいのは、前回の『アンカー』でお気づきのとおり、安倍さんは選挙に、もう一度勝ったからこそ、慎重に、謙虚に、政治を進めようとしてる。で、その時にギュッと自分の方に引きつける橋下徹さんのやり方と、実は根本では食い違ってるところがある。その住民投票をやるための、フェアな、その、問題点も改善点もいいところも大阪都に関して全部出すっていう謙虚な姿勢が、実は、必要になると思ってます。えー、それが国政にも影響すると思います。(CMへのジングル流れ始める)だから、こう、良かったねって話じゃなくて、むしろ謙虚に、住民投票に臨むってことが求められると思います」
[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)
<< 左翼炙り出し機能付き植村隆氏訴訟提起報告集会…Tweetまとめ15.01.01〜15.01.15
竹島プロジェクト2015(ふるさと納税などお知らせ付き) >>
[0] [top]