「アンカー」安倍総理生出演!大阪都構想、憲法改正、選挙制度、拉致事件、経済再生…
2015.01.15 Thursday 01:25
くっくり
青山繁晴
「総理、あの、一点目の、小泉政権下でのミスターXのことはですね、ま、総理には釈迦に説法ですけれども、あの当時の金正日総書記はとにかく外貨がほしかったですよね。でも、現在の金正恩第1書記は、実は中国と仲悪いけれども、安倍総理と、んー、安倍総理の日本と北朝鮮が接近するのを恐れて、中国は、貿易を増やしていて、北朝鮮の石炭をたくさん買っていて、実は北朝鮮今、外貨がかなり入ってると。で、それに韓国も追随して南北貿易も実は盛んになってると。で、したがって、その、外貨がすぐに、ほしいってわけじゃないと。その状況の変化を考えるとですね、当時と、明らかに違う体制をむしろ日本側は組むべきじゃないかっていうことで、もう一度総理直轄の、あの、警察も、インテリジェンス、情報機関、それから自衛隊も、そしてもちろん外務省も、入っているという交渉団をつくっていただきたいと、考えるんですが、そこもう一度いかがでしょうか」
安倍総理
「あの、えー、ま、先般もですね、えー、ま、交渉団を派遣した際、平壌に交渉団を派遣した際も、えー、警察関係者、拉致対策本部の人間も、局長に同行しているわけでありますし、私のもとでですね、もとにおいて、ま、全ての、情報は、ま、集約をしておりますし、えー、基本的なですね、交渉の姿勢も決めているわけでありまして、えー、その中において、現在、窓口としてですね、アジア大洋州局長が窓口になっている。ま、しかし、対応はオールジャパンで行っています。えー、何とかですね、私たちの要求に従って、彼らが、拉致問題の解決に向けて、えー、決断をしてもらいたいと思っています」
[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)
<< 日豪分断が目的の慰安婦像建立を「地域融和」を訴えて阻止
阪神淡路大震災20年 両陛下の行幸啓がもたらした復興への力 >>
[0] [top]