小沢一郎と山本太郎は似たもの同士…Tweetまとめ14.12.16〜14.12.31
2015.01.01 Thursday 01:56
くっくり
posted at 14:20:32
「自分の生活に影響がない」竹島への関心度が低下 尖閣諸島は微増 内閣府世論調査 www.sankei.com/politics/news/… 「竹島は島根県に属する」は60・0%。「尖閣諸島は沖縄県に属している」は58・6%(前回比7・1ポイント減)。中国の領海侵入の認知度は高いのだが。
posted at 23:55:53
■2014年12月26日(金)
日本海側でメタハイ初採取と報道各社が伝えたが、独研の功績は無視してることについて「ザ・ボイス」青山繁晴さん www.youtube.com/watch?v=ZvctXW… 42:00頃〜 結論は「これでやっと日本海にあることはお上も確認したんだから、祖国のために役立てるため皆で頑張りましょう」
posted at 00:39:37
【南京「30万人」の虚妄(3)後半】「40万人虐殺」米の教科書に堂々と載る屈辱 誤りは断てるか www.sankei.com/politics/news/… 祖母や父母から「南京大虐殺」を聞かされ興味を持ったアイリス・チャン。が、米国の本には1冊たりとも日本軍の南京での暴行に関し報告はなかった。
posted at 10:47:14
【LA発 米国通信】「嘘は必ずバレると日本人は考えるが、相手が何回も嘘を重ねれば“真実”になってしまう」…慰安婦問題の真実を訴える講演会、反日系のトンチンカンな抗議 www.sankei.com/premium/news/1… 抗議団の男性が「在日コリアンの差別をやめろ」「ナカソネ、ナカソネ」
posted at 11:00:36
朝日新聞「慰安婦報道の誤り長年の放置をおわび」…第三者委報告で見解 www.sankei.com/entertainments… 「高齢の女性たちから証言を聞ける時間は少なくなっている。原点に立ち戻り、貴重な証言や国内外の研究成果などを丹念に当たる」。日本の兵隊さんらの証言も聞いて下さい。
[7] << [9] >>
comments (1)
trackbacks (0)
<< 2014年を振り返って
日本国民だけが1945年の夏に佇んでいる 「ぼくらの真実」より >>
[0] [top]