「アンカー」平昌五輪分離開催に協力し東京五輪を日韓共催に導く舛添都知事!? 02年日韓W杯を思い出せ!
2014.12.11 Thursday 01:22
くっくり
岡安譲
「いま財政難、そしてしかも雪も降らないみたいな話になってますもんね」
青山繁晴
「それでどうして招致したんだって話ですけども(一同笑&ざわ)。それ一部、日本の長野でやってくれという話になってて、それがどうも、東京オリンピックや札幌、2026年にやりたいって言ってる札幌冬季五輪にも、おかしな影響を与えそうだってことを、今のうちに、みんなで、こう目を見開いて気がついて、おかしなことにならないようにしましょうと、いうことを今日、一緒に考えたいと思います」
岡安譲
「はい。いったいどんなウラがあるのか。コマーシャルのあとです」
(いったんCM)
岡安譲
「今、IOC、国際オリンピック委員会が進めている改革は、どうやら日本にとって要注意なのではないかと。青山さん」
image[141210-02title.jpg]
青山繁晴
「はい。えっと、まずこれ、みんなの憧れの保養地、モナコで、開いた、その、国際オリンピック委員会の臨時総会なんですけども(一同同意)、そこでほんとに甘い話が、突如、スイーツを並べるみたいに出てきたんですが、それ何かというと、これです」
image[141210-03kyougi.jpg]
村西利恵
「IOC、国際オリンピック委員会の五輪改革。モナコで8日に開かれた臨時総会で認められたのは、開催都市による競技・種目の提案権。これによって、東京オリンピックで野球・ソフトボール・空手などが追加される可能性が出てきました」
青山繁晴
「これほんとに、ガラッと今までの、基本姿勢と変わったんですけど、2020年、えー、もう間もなく2015年ですから、あとまあ5年ぐらいでやる(一同同意)東京オリンピックで実際どうなるかというと、日本が勝てそうな好きな競技、例えば野球とか空手とかソフトボールとか空手とかを、追加してもいいし、これ実は今までその、選手の数が、その、1万500人までとか、いう制約があって、その中の話かと思ったら、モナコで蓋を開けてみたらですね、いや、その制限も違うんですと。310種目って種目の数も決まってたはずが、いや、それも超えて、とにかくその、自分がやりたいことをやっていいんですよって話で。ね」
[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)
<< ハル・ノートは「恥ずべき最後通牒」だ! ルーズベルトを批判した米共和党議員
政治家はココで見極めろ!「ザ・ボイス」より >>
[0] [top]