「アンカー」韓国の反日はどうなる?国内から突き上げられる朴槿恵&暗礁に乗り上げた拉致交渉の打開策

2014.12.04 Thursday 03:04
くっくり



image[141203-17kikkake.jpg]

村西利恵
「北朝鮮に拉致被害者の新情報を出す、きっかけを与えたかった」

青山繁晴
「はい。つまり北朝鮮が今、中国との関係も悪くなって困ってるのは事実なんで、その、日本からの援助も期待してですよ、これ自体おかしいんですけど、その、誘拐拉致しといて、その見返りをほしがるってのはとんでもないことですけれども(一同同意)、でも現実問題としてそうやって北朝鮮が日本にすり寄りたい時はチャンスだから、何かのきっかけを与えるために、実は再調査って話を、茶番、でっち上げと分かっていながらも、それをやらざるを得なかったという話なんですよね」

岡安譲
「なるほど」

青山繁晴
「で、現実に今、上手くいってないじゃないですかと、いうことを、えー、ま、その時にあんまり大きな声出したから、よけいに今、声かれてるんですけど、本当に。えー、それを言ったらですね、えー、本当は水面下では、こういう新しい工夫をやろうとしてますっていう、話がありました。それはこれです」

image[141203-18team.jpg]

村西利恵
「拉致交渉に関わる政府要人によると、外務省任せではなく、新しいチームをつくって、北朝鮮との新しい交渉に臨む」

青山繁晴
「うん。こないだ平壌に、政府代表団に行きましたけどそのトップも、外務省の伊原さんていう局長だったですよね。で、これはね、単なる外務省批判じゃないんですよ、本来ね。そうじゃなくてですね、これ外務省が、その、取り仕切っていたら、北朝鮮側も、北朝鮮側もですね、えー、北朝鮮の外交部っていう、要するに外務省なんですよ。で、北朝鮮の外務省が、この拉致事件の解決に何か権限あるかというと、一切ない。それどころか情報もない。宋日昊(ソンイルホ)さんっていう北朝鮮の外交官がやたら出てきますが、彼は工作機関の、門に近づくこともできないですよ。ね」

岡安譲
「そうなんですね」

青山繁晴
「だから外務省がやってる限りは、これ解決のしようがないわけですよ。じゃあその新チームってのは、どういう人かというと、たとえば事件捜査をやってきた警察の関係者、あるいは日本の情報機関、そういうところも含めて、今、現に、内閣には拉致問題対策本部ってあるわけですから、そこが主管でやりましょう、で、新チームをつくって、水面下での交渉も含めて、北朝鮮との新しい交渉に臨んでいきたいと、いう話だったんですが、僕はその話を聞いて、どう答えたかというと、これです」

[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)


<< 「天皇陛下に感謝したい」日本人より日本人らしい白鵬!Tweetまとめ14.11.16〜14.11.30
新社長になっても「反日ありき」が続く限り朝日は変わらない! >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]