解散総選挙に大義あり!と宮崎哲弥さん…Tweetまとめ14.11.01〜14.11.15
2014.11.17 Monday 00:47
くっくり
日中政府間で一致した「日中関係改善に関する文書」全文 www.sankei.com/politics/news/… 日中それぞれの立場でいかようにも読み取れる内容になってるらしい。「経済2位と3位の国が首脳会談しないのは良くない」とメディアは盛んに言うけど、そこまでしてやる必要性あるの?
posted at 22:20:36
報ステで見たことないコメンテーターが「原発再稼働して何がメリットなのかわからない」。全国ネットで原発賛成の意見言ってる解説者とか見たことない。って憲法改正も集団的自衛権行使容認も特定秘密保護法も沖縄基地問題も何もかもそうだけど。
posted at 22:32:29
報ステ、オスプレイが東北に初飛来、震災を想定した訓練を行ったニュースのVTRで反対派男性が「人口密集地で墜落したら大変なことになる」と言ってた。民間の小型機とかヘリとかちょいちょい墜落してますが(オスプレイより事故率高いのでは)、この人はそれらの飛行にも反対なの?
posted at 22:47:59
■2014年11月08日(土)
夫が金スマ録画してたのを見てたので私もつき合って見ました。どうやらたかじんさんは幸せな最期を迎えることができたようです。でもこれ関西以外の人は興味あるんかな?と思ってツイッター検索してみたら、番組内容よりも「たかじ↑ん↓」で盛り上がってた(笑)
posted at 01:39:01
【産経抄】尖閣沖の露骨な挑発 www.sankei.com/column/news/14… 「連日、尖閣沖で奮闘している海上保安庁に小笠原沖で200隻以上の漁船を相手にする余力はない。ここは、自衛艦の出番だろう。悠然と漁船の脇を通るだけでいい」
posted at 14:41:28
安倍首相、条件なし「日中会談」貫く 中国に大きな軟化は望めず www.sankei.com/politics/news/… 「こっちは首脳会談実現を焦っていない。APECで各国首脳を招く立場の中国が日本の首脳と会わないとなれば、国際的評価を落とすのは中国の方だ」と首相は周囲に語っていた。
[7] << [9] >>
comments (12)
trackbacks (0)
<< 朝日の沖縄戦教材配布に曾野綾子さんが物申す
「アンカー」野党とマスコミの解散総選挙ネガキャンを論破!財務省に妥協した安倍総理の失敗 >>
[0] [top]