「アンカー」解散総選挙へのシナリオ&マンガのような北京APECと日中首脳会談
2014.11.13 Thursday 01:47
くっくり
ツイッターにも書きましたが、報ステで古館氏なんかは、「総選挙やる前に、やるかどうかを国民投票でやってもらいたい」なんて言い出す始末。
そっちの方が二重に税金使って無駄やっちゅーねん。
青山さんは自民党が善戦するのではないかとおっしゃっていますが、スタート前から自民党がかなり不利になってるような気がするのは私だけでしょうか。
もちろん現在、野党でこれといった党もないので、そちらに票がドッと行くこともないのでしょうが…。
○首相官邸への意見・感想はこちら
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html
Amazon.co.jp ウィジェット※拙ブログはAmazonアソシエイトに参加しています。紹介している商品をクリックしてAmazonを訪問された皆様がすぐに購入されなくても、24時間以内にその商品や他の商品を購入されれば当方の報酬になります(紹介している商品にお目当ての物がなくても、どれかを適当にクリックしてAmazonの中に入っていただき、そこから目当ての商品に検索などで飛んでいただき購入されれば、当方の報酬になります)。「寄付」的にご協力いただければ幸いです。
この日の「アンカー」では他に以下のニュースで青山さんの解説がありました。
●米中首脳会談 オバマ大統領に異例のもてなし 米中は“新しい大国関係”に?
●NYでエボラ発症の医師が退院
●フェラーリより速いロケット付き自転車
拙ブログで紹介しきれなかった他の青山さんの発言については、こころが風邪をひいたらさんが後日文字起こしして下さると思うので、そちらをご覧下さい。
※参考リンク
・ON THE ROAD 青山繁晴の道すがらエッセイ
青山さんに直接コメントが送れます。
・こころが風邪をひいたら
拙ブログで紹介しきれなかった青山さんの発言を起こして下さっています。
[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)
<< 号泣必至!レイテ島からのハガキ 「探偵!ナイトスクープ」より
朝日の沖縄戦教材配布に曾野綾子さんが物申す >>
[0] [top]