「アンカー」解散総選挙へのシナリオ&マンガのような北京APECと日中首脳会談

2014.11.13 Thursday 01:47
くっくり


青山繁晴
「これ見ていただくとですね、皆さんあの、ご覧になったと思うんですが、まずこの赤色のLEDで、この、中国共産党の手のひらのように、これを作ってですよ、そこをこの静々(しずしず)と、各国首脳がやって来るんですけど、えー、その演出自体が異常な上にですね(一同同意&ざわ)。ね。経済会議で何でこんなことやんなきゃいけないのかって上に、その車っていうのが、まあ、中国の全く実用性のない、大きいだけの自動車。つまり性能も燃費もほとんど考えない、つまり、偉い人だけ乗せて、こう見せつけるだけの車っていうのに各国首脳を乗せてですよ、で、さらにこの周りで、北京オリンピック思い出していただくと、少数民族の人に、まあ踊りを踊らせて、中国はその、内部の問題はないんだと、いうことを北京オリンピックもやりましたよね、2008年の。それと同じことを、経済会議でやりますか?と。ね。で、その結果、その、どういうことが実際に、この経済会議の成果として出たかというと、それがこれなんですよ。はい、出して下さい」

image[141112-22FTAAP.jpg]

村西利恵
「首脳宣言で、『FTAAP(アジア太平洋自由貿易圏)を、早期に実現する』と明記されました」

青山繁晴
「はい。このFATTPって言葉はまだ馴染みあんまりないと思うんですけど、要するに、TPPっていう交渉を、僕自身も、今も反対ですし、賛否両論あるけれども、でも、交渉を苦しみながらもですね、その、日本・アメリカを中心にした新しい貿易圏を作ろうという動きになってて、中国は、それをずっと気にしててですね、その、もっと大きいやつを作ろうと、いうことを言ってるわけですよ。その、アジア太平洋、全部入れちゃって、要するに、中国は、さっきのニュース(トップニュースで伝えた)にあった通り、アメリカと手を組んで、もう日本をはじき出して、こういう貿易圏作ろうみたいなことを言ってるんですよ。日本をはじき出せるわけはないんですよ、日本の経済力を考えたら。で、今回は、この習近平さん、本来の目標っていうのはですね、このFTAAPってやつを、いつまでに作るかっていうことを、明示するってのが目的だった。でも安倍さんも、これはオバマさんも、はっきり反対したので、結局、早期に実現っていうね、これ何も決まってないのと同じですよ」

[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)


<< 号泣必至!レイテ島からのハガキ 「探偵!ナイトスクープ」より
朝日の沖縄戦教材配布に曾野綾子さんが物申す >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]