「アンカー」消費増税見送りで解散総選挙へ!?(付:中国船サンゴ密漁問題)
2014.11.06 Thursday 02:07
くっくり
image[141105-23Vao.jpg]
青山繁晴
「昨日の石破さんとの話でも、僕と石破さんが一致したのはこれなんです。はい、出して下さい」
image[141105-24Ishiba.jpg]
村西利恵
「総選挙は8月30日大安。衆議院議員の事実上、任期満了まで行くと」
青山繁晴
「9月だとちょっともうあまりにも迫りすぎて間に合わないから、ちょうど8月30日、日曜日が大安なんで、多分(総選挙は)8月30日じゃないかという、この話が出てるわけですね」
…………………………VTR終了…………………………
青山繁晴
「これあの、2月の段階で報道番組でですね、つまり雑談してるんじゃなくて、報道番組のニュースとして、6カ月先の、しかも日を特定して、この日ですと言うことは普通はあり得ないんですけど、でもこれは本当は石破さんだけじゃなくて、インテリジェンス、そういう機関も含めて話し合って行くと、こうやって絞られていくんですよ。で、今回も、もうすでに絞られてるんです。で、それはどういうことかというと、まず1つはですね、もう近いなと分かってる人がですね、こう微妙な動きをするんですよ。これもニュースの尻尾なんですけど、それ見ていただけますか。はい、出して下さい」
image[141105-25kyousan.jpg]
中島めぐみ
「共産党の志位委員長は、今月2日に、次期衆院選比例代表の第1次公認候補を発表しました。また、公明党の山口代表は、先月21日に、『衆参ダブル選は、憲法の精神にふさわしくない』というふうに発表しています」
青山繁晴
「これは始まりはどっちかというとこっち(公明党)なんですね。公明党は与党ですからね。で、その、公明党の山口さんが、もう先月の段階でですね、要するに2016年の衆参ダブル選挙あるんじゃないかとずっと言われてたけど、これ駄目だと言ったわけですよ。で、ということは、選挙はもっと前倒しだという意味なんですね。前倒しだっていうから、来年の統一地方選挙と合わせるんじゃないかと、いう話が、ある中でですね、いち早く、共産党が、ま、第1次公認候補ですからまだ数は少ない。そして共産党は、勢力がそんな大きくないから新聞記事はこんなちっちゃかったけど、でもこれは、今まで選挙の報道に関わってきた僕からすると、やっぱり共産党というのは情報収集能力があってですね、これは早く決めないと間に合わないっていうことを、動いた例なんですよね」
[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)
<< 『性奴隷』論を完全論破!今後の日本の戦い方は? 「ひと目でわかる『慰安婦問題』の真実」より
日本側当事者の証言から見る慰安婦問題 「正論」12月号より >>
[0] [top]