「アンカー」特別調査でっちあげ疑惑&憲法改正せずとも自衛隊は北に行くぞと交渉に盛り込む秘策
2014.10.30 Thursday 01:19
くっくり
岡安譲
「本当ですね」
青山繁晴
「それもまず自分で、その、席が窮屈になっておりますって言っちゃってるわけですね。で、これは、日本の情報機関が考えてる範囲内で言うとですね、これまず国家安全保衛部のもともとの建物であるらしいと。で、それは間違いないと。しかし、どうも、今回の日本政府代表団が行くのに合わせて、ペンキ塗り替えてたり、こういうその、看板をですね、急につけた建物らしくて、ここで、本当に特別調査委員会のこうスタッフが、こう一生懸命働いてて、全国から集まって来た情報を精査したりっていう、気配は、その、ほとんどないと、いうことなんですよね」
村西利恵
「じゃあもう急ごしらえのセットみたいなものかもしれないってことですか」
青山繁晴
「ああ、それは、あの、いい表現で、残念ながらいい表現で、セットみたいな物を、古い建物使ってやってるっていうのがですね、これあの、僕はまだ和らげて言ってるんであって、あの、日本の情報の、日本政府の情報の最前線の人は、あー、これで、これはやっぱり、でっちあげたな、委員会を、っていう実感を持ってる人が実は多いんですよね」
一同
「ああー…」
青山繁晴
「で、その上でですね、これ尻尾がどんどんあってですね。はい、出して下さい」
image[141029-14sodeha.jpg]
村西利恵
「きのうの日朝協議の中で徐大河委員長は、『皆さん方のこのたびの訪朝に関して、日本の中で色々と食い違った主張が提起されていることは承知しております。そういった中でも皆さん方がこのたび平壌を訪れたことは、(中略)正しい選択であったと考えます』と発言しています」
青山繁晴
「これあの、徐大河っていう、秘密警察の大物が、こういう率直な物言いするんだっていうね、サプライズを狙ってる面もあるんですね。でも同時にやっぱりこれ、あの、普通の日本国民はお感じになったと思うんですが、ああ、そんなに日本の中のことを気にしてるんだと」
一同
「ああー…、うーん…」
村西利恵
「確かに」
青山繁晴
「感じられたと思うんですよ。それつまりどういうことかというと、こういうことです」
[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)
<< 慰安婦問題年表(1)1965-2015
ありがとう、じえいたいさん…Tweetまとめ14.10.16〜14.10.31 >>
[0] [top]