9条ノーベル平和賞騒動…Tweetまとめ14.10.01〜14.10.15

2014.10.20 Monday 00:33
くっくり


posted at 13:49:57

クマラスワミ報告書に反駁 幻の反論文書を公開すべき www.sankei.com/politics/news/… 「公開すれば、安倍晋三政権が歴史を修正しようとしているのではなく、日本政府は平成8年当時から、慰安婦問題の事実関係についてこう認識していたのだと内外に示すことができる」
posted at 14:21:51

友の犠牲を覚えている国 日本と沖縄との関係 www.sankei.com/column/news/14… デビッド・ペトレイアス氏はビジネスで訪日した時、03年にイラクで殺害された外務省の故奥克彦大使、井ノ上正盛書記官を偲ぶ植樹が外務省前庭にある事を知り、全ての日程を再調整して黙祷しに行った。
posted at 14:56:54

【山谷氏への「懇ろ」やじ】釈明「『懇ろ』はよく使う言葉」に「ちょっと待て」と麻生副総理 www.sankei.com/politics/news/… 「『福岡では標準語だ』と。訳が分からない。『ちょっと待て』という話だ」と、福岡県の選出議員として疑問を示した。やっぱり。
posted at 16:46:27

社会科で『日本海に東海併記』の地図配布 東京・武蔵野市の中学校 都教委は「不適切」 www.sankei.com/life/news/1410… きっかけはこれかな。twitter.com/kei20120507/…「教員から謝罪がありました」と報告。twitter.com/kei20120507/…
posted at 23:31:50


■2014年10月10日(金)

「『解体して出直せ』ということも…」慰安婦報道を検証 朝日の第三者委が初会合 www.sankei.com/entertainments… このメンバーで「解体」なんて結論が出るとは到底思えませんが。
posted at 00:09:26

言論弾圧に体張った韓国どこに 東京基督教大学教授・西岡力 www.sankei.com/world/news/141…「加藤記者に電話して『何が起きたのかをきちんと記録をとって、韓国現代史の1ページとして残してほしい。記者として貴重な取材の機会を天から与えられたと思って頑張って下さい』と伝えた」

[7] << [9] >>
comments (45)
trackbacks (0)


<< クマラスワミ報告撤回要請は大事な戦いの始まり!「ザ・ボイス」より
「アンカー」閣僚W辞任から見えた日本の闇と安倍総理の油断・傲慢・驕り >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]