「アンカー」変異の恐れも!エボラ出血熱の対策を官邸に求めるべき時!
2014.10.16 Thursday 03:23
くっくり
※直リンクこちら
http://osaka-blueribbon.org/index.html#w1
岡安譲
「間違ったメッセージを北朝鮮に与えないためにもね」
青山繁晴
「はい」
岡安譲
「はい。ということで、いったん東京のスタジオからまたお送りします。青山さん、今日はありがとうございました」
一同
「ありがとうございました」
(5時台の番組終了)
____________________________内容紹介ここまで
放送後ほどなく新しいニュースが飛び込んできました。
アメリカ国内で新たに医療スタッフ1人が陽性反応が出たと発表がありました(時事通信 10月15日(水)18時8分配信)。
こういう問題って視聴者に的確に伝えるのは難しいですよね。
あまり厳しく言いすぎるとパニック誘発しちゃうし。
パニック恐れて控えめな伝え方すると油断させちゃうし。
青山さんも大変や〜(T_T)
備えあれば憂い無し。
皆様、どうか官邸のお尻を叩いてください!
○首相官邸に要請!!
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html
Amazon.co.jp ウィジェット※拙ブログはAmazonアソシエイトに参加しています。紹介している商品をクリックしてAmazonを訪問された皆様がすぐに購入されなくても、24時間以内にその商品や他の商品を購入されれば当方の報酬になります(紹介している商品にお目当ての物がなくても、どれかを適当にクリックしてAmazonの中に入っていただき、そこから目当ての商品に検索などで飛んでいただき購入されれば、当方の報酬になります)。「寄付」的にご協力いただければ幸いです。
[7] << [9] >>
-
trackbacks (1)
<< 暴かれる韓国最大のタブー!国民保導連盟事件 08年9月6日「報道特集NEXT」より
クマラスワミ報告撤回要請は大事な戦いの始まり!「ザ・ボイス」より >>
[0] [top]