「アンカー」朝日新聞“誤報”と“謝罪”の真相&スコットランド独立なら世界が変わる国連も変わる!?

2014.09.18 Thursday 01:07
くっくり



村西利恵
「油断」

image[140917-02key.jpg]

青山繁晴
「これは、それも、つい最近のことで一昨年、イギリスの今の首相のキャメロンさんが、その、スコットランド側の代表と話した時に、キャメロンさんがまあ胸を張って、そんなにいろいろおっしゃるんだったら住民投票やりましょうって。ね。で、その時に何とスコットランドの代表のほうが、いや、さすがに、まあそれはいいけど、イエスかノーかだけじゃなくて、第三の選択肢として、スコットランドの自治権を拡大してもらうというのも、その、いわば投票用紙に入れましょうって言ったら、キャメロンさんが、断ったんですよ。それは、まさしく油断そのものであって、そんな大英帝国の中から、スコットランドが出て行けるわけはないと」

岡安譲
「うん、そうですね」

青山繁晴
「その小さな油断が、この、実は大きな世界の変化につながるかもしれなくて、それは、実は、私たちが、今の世界と歴史を、真っ直ぐ真ん中から見たら実は日本のチャンスにもつながるんであり、逆に言うと、一人の首相の油断から始まる世界の混乱を、良い方向に持って行くとしたら、日本が大きな役割を果たさなきゃいけないと。本当は、こういうニュースなんですよね」

[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)


<< 朝日は在米日本人の人権はどうでもいいらしい…Tweetまとめ14.09.01〜14.09.15
韓国が賠償おかわりを平気でできる理由&114万人虐殺されてもタブー視された国民保導連盟事件 「韓国人による沈韓論」より >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]